ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
社会学その他
出版社名:芙蓉書房出版
出版年月:2006年12月
ISBN:978-4-8295-0388-1
333P 22cm
戦略論大系 11/ミッチェル/戦略論大系 11
戦略研究学会/編集/ミッチェル/〔著〕 源田孝/編著
組合員価格 税込
3,971
円
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アメリカの空軍戦略の先覚者。第一次世界大戦の経験から空軍力に着目し独立した空軍の創設を提唱した。
アメリカの空軍戦略の先覚者。第一次世界大戦の経験から空軍力に着目し独立した空軍の創設を提唱した。
内容紹介・もくじなど
「アメリカ航空戦略の先覚者」ミッチェルの航空戦略論を詳細な用語解説・注釈で読む。エア・パワー国家となるための広範なビジョンを展開した主著『空軍による防衛』を初めて全訳。
もくじ情報:空軍による防衛、近代エア・パワーの可能性と発展―経済と軍事(航空の時代;航空の指導力はアメリカに移行しつつある;アメリカ空軍は航空機が艦艇を支配することを証明する;民間航空と商業航空 ほか);解題・ミッチェルの航空戦略とその遺産(ミッチェルとエア・パワーの時代;第一次世界大戦;ミッチェルの航空戦略;エア・パワーの啓蒙 ほか)
「アメリカ航空戦略の先覚者」ミッチェルの航空戦略論を詳細な用語解説・注釈で読む。エア・パワー国家となるための広範なビジョンを展開した主著『空軍による防衛』を初めて全訳。
もくじ情報:空軍による防衛、近代エア・パワーの可能性と発展―経済と軍事(航空の時代;航空の指導力はアメリカに移行しつつある;アメリカ空軍は航空機が艦艇を支配することを証明する;民間航空と商業航空 ほか);解題・ミッチェルの航空戦略とその遺産(ミッチェルとエア・パワーの時代;第一次世界大戦;ミッチェルの航空戦略;エア・パワーの啓蒙 ほか)
著者プロフィール
源田 孝(ゲンダ タカシ)
航空自衛隊幹部学校戦史主任教官。1951年生まれ。1974年防衛大学校卒業。航空自衛隊幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。航空自衛隊幹部学校戦略教官、防衛大学校教授を経て2004年から現職。一等空佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
源田 孝(ゲンダ タカシ)
航空自衛隊幹部学校戦史主任教官。1951年生まれ。1974年防衛大学校卒業。航空自衛隊幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。航空自衛隊幹部学校戦略教官、防衛大学校教授を経て2004年から現職。一等空佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
戦略研究 36(2025)/〈特集〉安全保障戦略と民間セクター・NGO
戦略研究学会/編集
戦略研究 35(2024)/〈特集〉戦略研究と人間本性〈第二特集〉何が軍事組織のパフォーマンスを決めるのか
戦略研究学会/編集
戦略研究 34(2024)/〈特集〉認知領域をめぐる戦略
戦略研究学会/編集
戦略研究 33(2023)/特集ロシア・ウクライナ戦争と国際秩序をめぐる戦略的課題
戦略研究学会/編集
戦略研究 32(2023)/特集戦略における多様性・帯域幅
戦略研究学会/編集
戦略研究 31(2022)/特集経済安全保障と戦略
戦略研究学会/編集
戦略研究 30(2022)/特集戦略と思考
戦略研究学会/編集
戦略研究 29(2021)/特集科学技術と戦略
戦略研究学会/編集
戦略研究 28(2021)/特集戦略研究の教訓
戦略研究学会/編集
戦略研究 27(2020)/特集多次元環境下の戦略
戦略研究学会/編集
グレイ解剖学
Richard L.Drake/〔著〕 A.Wayne Vogl/〔著〕 Adam W.M.Mitchell/〔著〕 秋田恵一/訳
「情報自由法」で社会を変える! 情報開示最強ツールの実践ガイド/岩波ブックレット No.1073
ジョン・ミッチェル/〔著〕 阿部小涼/訳
風と共に去りぬ 第5巻/新潮文庫 ミ-4-5
マーガレット・ミッチェル/〔著〕 鴻巣友季子/訳
風と共に去りぬ 第4巻/新潮文庫 ミ-4-4
マーガレット・ミッチェル/〔著〕 鴻巣友季子/訳
風と共に去りぬ 第3巻/新潮文庫 ミ-4-3
マーガレット・ミッチェル/〔著〕 鴻巣友季子/訳
風と共に去りぬ 第1巻/新潮文庫 ミ-4-1
マーガレット・ミッチェル/〔著〕 鴻巣友季子/訳
風と共に去りぬ 第2巻/新潮文庫 ミ-4-2
マーガレット・ミッチェル/〔著〕 鴻巣友季子/訳
ウィキリークスの時代
グレッグ・ミッチェル/〔著〕 宮前ゆかり/訳
魔法使いの少年/詩人が贈る絵本 2
ジャック・センダック/〔著〕 ミッチェル・ミラー/絵 長田弘/訳
もくじ情報:空軍による防衛、近代エア・パワーの可能性と発展―経済と軍事(航空の時代;航空の指導力はアメリカに移行しつつある;アメリカ空軍は航空機が艦艇を支配することを証明する;民間航空と商業航空 ほか);解題・ミッチェルの航空戦略とその遺産(ミッチェルとエア・パワーの時代;第一次世界大戦;ミッチェルの航空戦略;エア・パワーの啓蒙 ほか)
もくじ情報:空軍による防衛、近代エア・パワーの可能性と発展―経済と軍事(航空の時代;航空の指導力はアメリカに移行しつつある;アメリカ空軍は航空機が艦艇を支配することを証明する;民間航空と商業航空 ほか);解題・ミッチェルの航空戦略とその遺産(ミッチェルとエア・パワーの時代;第一次世界大戦;ミッチェルの航空戦略;エア・パワーの啓蒙 ほか)
航空自衛隊幹部学校戦史主任教官。1951年生まれ。1974年防衛大学校卒業。航空自衛隊幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。航空自衛隊幹部学校戦略教官、防衛大学校教授を経て2004年から現職。一等空佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
航空自衛隊幹部学校戦史主任教官。1951年生まれ。1974年防衛大学校卒業。航空自衛隊幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。航空自衛隊幹部学校戦略教官、防衛大学校教授を経て2004年から現職。一等空佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)