ようこそ!
出版社名:明石書店
出版年月:2007年1月
ISBN:978-4-7503-2479-1
268P 21cm
世界をひらく数学的リテラシー/未来への学力と日本の教育 7
小寺隆幸/編著 清水美憲/編著
組合員価格 税込 2,613
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:PISAが提起したひらかれた数学;第1部 数学と社会をつなぐ(現実世界とむすぶ算数・数学の授業;数学との出会い―人生・市民・社会と数学);第2部 新しい数学教育論をつくる(数学を学ぶ目的とカリキュラム;数学的リテラシー論へ)
もくじ情報:PISAが提起したひらかれた数学;第1部 数学と社会をつなぐ(現実世界とむすぶ算数・数学の授業;数学との出会い―人生・市民・社会と数学);第2部 新しい数学教育論をつくる(数学を学ぶ目的とカリキュラム;数学的リテラシー論へ)
著者プロフィール
小寺 隆幸(コデラ タカユキ)
1951年生まれ。31年間都内公立中学校に勤務し、現在明星学園中学校・東京学芸大学附属大泉中学校講師。数学教育協議会会員。原爆の図丸木美術館理事長。テーマは現実世界とつながる数学の授業の創造。チェルノブイリ子ども基金ボランティアとして現地を訪ね子どもたちと交流する
小寺 隆幸(コデラ タカユキ)
1951年生まれ。31年間都内公立中学校に勤務し、現在明星学園中学校・東京学芸大学附属大泉中学校講師。数学教育協議会会員。原爆の図丸木美術館理事長。テーマは現実世界とつながる数学の授業の創造。チェルノブイリ子ども基金ボランティアとして現地を訪ね子どもたちと交流する

同じ著者名で検索した本