ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
音楽
>
クラシック論
出版社名:新評論
出版年月:2007年3月
ISBN:978-4-7948-0731-1
281P 19cm
びわ湖ホールオペラをつくる 創造し発信する劇場/シリーズ《アーツマネジメント》
上原恵美/著 井上建夫/著 牧野優/著 初田靖/著 小野隆浩/著
組合員価格 税込
2,613
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
脱「ハコモノ」、創造の拠点をめざす公共ホールの挑戦。舞台裏が分かるとオペラはより面白くなる。写真で見る制作風景。
もくじ情報:序章 オペラを制作するとは;第1章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ―地域に向けて;第2章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ『ジプシー男爵』をつくる―制作ドキュメント;第3章 青少年オペラ劇場―未来に向けて;第4章 青少年オペラ劇場『ジャンニ・スキッキ』をつくる―制作ドキュメント;第5章 びわ湖ホールができるまで―びわ湖ホールは何をするところなのか;第6章 びわ湖ホールができてから―びわ湖ホールは何をしているのか;終章 これからのびわ湖ホール
脱「ハコモノ」、創造の拠点をめざす公共ホールの挑戦。舞台裏が分かるとオペラはより面白くなる。写真で見る制作風景。
もくじ情報:序章 オペラを制作するとは;第1章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ―地域に向けて;第2章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ『ジプシー男爵』をつくる―制作ドキュメント;第3章 青少年オペラ劇場―未来に向けて;第4章 青少年オペラ劇場『ジャンニ・スキッキ』をつくる―制作ドキュメント;第5章 びわ湖ホールができるまで―びわ湖ホールは何をするところなのか;第6章 びわ湖ホールができてから―びわ湖ホールは何をしているのか;終章 これからのびわ湖ホール
著者プロフィール
上原 恵美(ウエハラ エミ)
労働省から滋賀県庁へ。図書館、美術館、陶芸の森、びわ湖ホールなどの開設にかかわる。京都橘大学文化政策学部教授。滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール館長
上原 恵美(ウエハラ エミ)
労働省から滋賀県庁へ。図書館、美術館、陶芸の森、びわ湖ホールなどの開設にかかわる。京都橘大学文化政策学部教授。滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール館長
同じ著者名で検索した本
ある10人のこども/Parade Books
大阪誠昭会/著 田中惠美/原案・解説 田中恵理子/原案・解説 山内菜美/原案・解説 永冨いづみ/原案・解説 上原茉友未/原案・解説 木下千夏/原案・解説 菅鈴香/原案・解説 細木香奈子/原案・解説 藤田奈那/原案・解説 中尾絹代/原案・解説 中村真理子/監修 久下裕二/文 ルノアール兄弟/絵
次世代への贈りもの 滋賀の文化政策1970年代から21世紀へ
上原恵美/著
もくじ情報:序章 オペラを制作するとは;第1章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ―地域に向けて;第2章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ『ジプシー男爵』をつくる―制作ドキュメント;第3章 青少年オペラ劇場―未来に向けて;第4章 青少年オペラ劇場『ジャンニ・スキッキ』をつくる―制作ドキュメント;第5章 びわ湖ホールができるまで―びわ湖ホールは何をするところなのか;第6章 びわ湖ホールができてから―びわ湖ホールは何をしているのか;終章 これからのびわ湖ホール
もくじ情報:序章 オペラを制作するとは;第1章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ―地域に向けて;第2章 びわ湖の夏オペラ・ビエンナーレ『ジプシー男爵』をつくる―制作ドキュメント;第3章 青少年オペラ劇場―未来に向けて;第4章 青少年オペラ劇場『ジャンニ・スキッキ』をつくる―制作ドキュメント;第5章 びわ湖ホールができるまで―びわ湖ホールは何をするところなのか;第6章 びわ湖ホールができてから―びわ湖ホールは何をしているのか;終章 これからのびわ湖ホール