ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
学術・教養
>
岩波文庫
出版社名:岩波書店
出版年月:2008年5月
ISBN:978-4-00-339461-8
215P 15cm
生命とは何か 物理的にみた生細胞/岩波文庫 33-946-1
シュレーディンガー/著 岡小天/訳 鎮目恭夫/訳
組合員価格 税込
815
円
(通常価格 税込 858円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
量子力学を創造し、原子物理学の基礎をつくった著者が追究した生命の本質―分子生物学の生みの親となった20世紀の名著。生物の現象ことに遺伝のしくみと染色体行動における物質の構造と法則を物理学と化学で説明し、生物におけるその意義を究明する。負のエントロピー論など今も熱い議論の渦中にある科学者の本懐を示す古典。
もくじ情報:第1章 この問題に対して古典物理学者はどう近づくか?;第2章 遺伝のしくみ;第3章 突然変異;第4章 量子力学によりはじめて明らかにされること;第5章 デルブリュックの模型の検討と吟味;第6章 秩序、無秩序、エントロピー;第7章 生命は物理学の法則に支配されているか?;エピローグ …(
続く
)
量子力学を創造し、原子物理学の基礎をつくった著者が追究した生命の本質―分子生物学の生みの親となった20世紀の名著。生物の現象ことに遺伝のしくみと染色体行動における物質の構造と法則を物理学と化学で説明し、生物におけるその意義を究明する。負のエントロピー論など今も熱い議論の渦中にある科学者の本懐を示す古典。
もくじ情報:第1章 この問題に対して古典物理学者はどう近づくか?;第2章 遺伝のしくみ;第3章 突然変異;第4章 量子力学によりはじめて明らかにされること;第5章 デルブリュックの模型の検討と吟味;第6章 秩序、無秩序、エントロピー;第7章 生命は物理学の法則に支配されているか?;エピローグ 決定論と自由意思について
同じ著者名で検索した本
シュレーディンガー詩集 恋する物理学者
エルヴィン・シュレーディンガー/著 宮岡絵美/訳・編
シュレーディンガーと量子革命 天才物理学者の生涯
ジョン・グリビン/著 松浦俊輔/訳
シュレーディンガーのジレンマと夢 確率過程と波動力学
長沢正雄/著
精神と物質 意識と科学的世界像をめぐる考察
エルヴィン・シュレーディンガー/著 中村量空/訳
シュレーディンガーの思索と生涯 波動のパラダイムを求めて
中村量空/著
自然とギリシャ人 原子論をめぐる古代と現代の対話
エルヴィン・シュレーディンガー/著 河辺六男/訳
シュレーディンガーの生涯
D.ホフマン/著 桜山義夫/訳
もくじ情報:第1章 この問題に対して古典物理学者はどう近づくか?;第2章 遺伝のしくみ;第3章 突然変異;第4章 量子力学によりはじめて明らかにされること;第5章 デルブリュックの模型の検討と吟味;第6章 秩序、無秩序、エントロピー;第7章 生命は物理学の法則に支配されているか?;エピローグ …(続く)
もくじ情報:第1章 この問題に対して古典物理学者はどう近づくか?;第2章 遺伝のしくみ;第3章 突然変異;第4章 量子力学によりはじめて明らかにされること;第5章 デルブリュックの模型の検討と吟味;第6章 秩序、無秩序、エントロピー;第7章 生命は物理学の法則に支配されているか?;エピローグ 決定論と自由意思について