ようこそ!
出版社名:水声社
出版年月:2009年1月
ISBN:978-4-89176-708-2
336P 22cm
フランス現代作家と絵画
吉川一義/編 岑村傑/編 木村正彦/〔ほか著〕
組合員価格 税込 4,180
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
プルーストからデュラスまで―20世紀フランスの作家たちは、美術作品との出会いと対話をいかに創作の契機としたのだろうか。文学と美術との創造的な関係を、自由闊達に読み解くユニークな12篇の論考。
もくじ情報:プルーストと美術展―受容から創作へ;ヴァレリーとレオナルド―絵画と科学;コレットとシャーミー―「塗られた色」の裸体;クルヴェルとシュルレアリスム―クラヴサンの美学;ブランショとジャコメッティ―類似の魅惑について;イヨネスコとシュネデール―批評・演劇・絵画;ヴェイユとジョット―沈黙の風景;ジュネとミケランジェロ―ねじめた裸体、ねじれる世界;グラックとバーン=ジョーンズ―記憶のなかの肖像;ジャベス…(続く
プルーストからデュラスまで―20世紀フランスの作家たちは、美術作品との出会いと対話をいかに創作の契機としたのだろうか。文学と美術との創造的な関係を、自由闊達に読み解くユニークな12篇の論考。
もくじ情報:プルーストと美術展―受容から創作へ;ヴァレリーとレオナルド―絵画と科学;コレットとシャーミー―「塗られた色」の裸体;クルヴェルとシュルレアリスム―クラヴサンの美学;ブランショとジャコメッティ―類似の魅惑について;イヨネスコとシュネデール―批評・演劇・絵画;ヴェイユとジョット―沈黙の風景;ジュネとミケランジェロ―ねじめた裸体、ねじれる世界;グラックとバーン=ジョーンズ―記憶のなかの肖像;ジャベスとタピエス―不可視の神を描く〔ほか〕
著者プロフィール
吉川 一義(ヨシカワ カズヨシ)
1948年、大阪市に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。パリ・ソルボンヌ大学博士号取得。東京都立大学教授を経て、京都大学文学研究科教授。専攻、近現代フランス文学
吉川 一義(ヨシカワ カズヨシ)
1948年、大阪市に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。パリ・ソルボンヌ大学博士号取得。東京都立大学教授を経て、京都大学文学研究科教授。専攻、近現代フランス文学

同じ著者名で検索した本