ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
工学
>
金属工学
>
金属工学一般
出版社名:パワー社
出版年月:2010年6月
ISBN:978-4-8277-1361-9
133P 26cm
ねじの基礎と製図 ねじ・座金・止め輪
松本修身/著
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:ねじの歴史;ねじについて;ねじ部品(ボルト類;ナット類;小ねじ類);ピン、座金、止め輪類;増補 特許ウェッジロックキャップボルト
もくじ情報:ねじの歴史;ねじについて;ねじ部品(ボルト類;ナット類;小ねじ類);ピン、座金、止め輪類;増補 特許ウェッジロックキャップボルト
著者プロフィール
松本 修身(マツモト オサミ)
1958年福島県立平工業高等学校機械科卒業。1962年武蔵野美術学校中退。1968年青山学院大学第二文学部英米文学科中退。1976年日本工業イラスト(株)設立、代表取締役社長。1998年~合資会社パト・リサーチ社長。機械設計技師、テクニカルライタ、イラストレータ(1級テクニカルイラストレーション技能士)、厚生労働省所管職業訓練指導員(機械科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 修身(マツモト オサミ)
1958年福島県立平工業高等学校機械科卒業。1962年武蔵野美術学校中退。1968年青山学院大学第二文学部英米文学科中退。1976年日本工業イラスト(株)設立、代表取締役社長。1998年~合資会社パト・リサーチ社長。機械設計技師、テクニカルライタ、イラストレータ(1級テクニカルイラストレーション技能士)、厚生労働省所管職業訓練指導員(機械科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ネオジム磁石とそのエネルギ利用法 超図解写真・イラスト満載 2
松本修身/著
ネオジム磁石とそのエネルギ利用法 超図解写真・イラスト満載 1
松本修身/著
トルク脈動レス永久発電機電力システムを考える 超図解写真・イラスト満載
松本修身/著
竹とんぼ・作り方/飛ばし方のコツ 空へ想いをのせて! 竹とんぼQ&A/サイエンス・シリーズ
松本修身/著
作ろう・飛ばそう竹とんぼ より高く・より遠くへ! 記録へ挑戦/サイエンス・シリーズ
松本修身/著
風車・プロペラの秘密 回転・固定翼、羽根・尾鰭 2
松本修身/著
風車・プロペラの秘密 回転・固定翼、羽根・尾鰭 1
松本修身/著
1958年福島県立平工業高等学校機械科卒業。1962年武蔵野美術学校中退。1968年青山学院大学第二文学部英米文学科中退。1976年日本工業イラスト(株)設立、代表取締役社長。1998年~合資会社パト・リサーチ社長。機械設計技師、テクニカルライタ、イラストレータ(1級テクニカルイラストレーション技能士)、厚生労働省所管職業訓練指導員(機械科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1958年福島県立平工業高等学校機械科卒業。1962年武蔵野美術学校中退。1968年青山学院大学第二文学部英米文学科中退。1976年日本工業イラスト(株)設立、代表取締役社長。1998年~合資会社パト・リサーチ社長。機械設計技師、テクニカルライタ、イラストレータ(1級テクニカルイラストレーション技能士)、厚生労働省所管職業訓練指導員(機械科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)