ようこそ!
本 > 社会 > 福祉 > 介護
出版社名:中央法規出版
出版年月:2012年3月
ISBN:978-4-8058-3614-9
230P 26cm
新セルフチェック基礎介護技術 根拠から理解して身につける
古谷野亘/著 滝波順子/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
介護技術には「構造」があった―介護技術の構造に焦点をあて、介護技術の根拠について詳細解説。介護技術の学び方が変わる1冊。
もくじ情報:1 専門職として行う「基礎介護技術」の理解;2 セルフチェック基礎介護技術(体位変換;移乗・移動介助;更衣介助;食事介助;清潔介助;排泄介助);3 介護技術の新しい考え方
介護技術には「構造」があった―介護技術の構造に焦点をあて、介護技術の根拠について詳細解説。介護技術の学び方が変わる1冊。
もくじ情報:1 専門職として行う「基礎介護技術」の理解;2 セルフチェック基礎介護技術(体位変換;移乗・移動介助;更衣介助;食事介助;清潔介助;排泄介助);3 介護技術の新しい考え方
著者プロフィール
古谷野 亘(コヤノ ワタル)
聖学院大学人間福祉学部教授。高齢者の生活機能、人間関係と家族、幸福感、高齢者観などについて幅広く研究している社会老年学の研究者。計量的な方法を用いた実証研究を得意とし、調査や統計的な分析についての著作もある。立教大学の大学院博士課程(応用社会学)を終えた後、桃山学院大学、東京都老人総合研究所、北海道医療大学等を経て、1999年より現職。保健学博士
古谷野 亘(コヤノ ワタル)
聖学院大学人間福祉学部教授。高齢者の生活機能、人間関係と家族、幸福感、高齢者観などについて幅広く研究している社会老年学の研究者。計量的な方法を用いた実証研究を得意とし、調査や統計的な分析についての著作もある。立教大学の大学院博士課程(応用社会学)を終えた後、桃山学院大学、東京都老人総合研究所、北海道医療大学等を経て、1999年より現職。保健学博士

同じ著者名で検索した本