ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
語学
>
日本語
>
NIHONGO
出版社名:凡人社
出版年月:2012年4月
ISBN:978-4-89358-815-9
154P 26cm
WEEKLY J 日本語で話す6週間 book1
加藤早苗/監修 秋山信子/著 坂本舞/著
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:がんばりますので、よろしくお願いします。―自己紹介をする;初めて日本人と話したとき、ドキドキしました。―いろいろな気持ちを表現する;お金が足りるかどうか、心配でした。―こんなとき、どうする?;浅草のお寺は1400年前に建てられたんですよ。―自分の国のお勧めの場所・物を紹介する;漢字の読み方がわからないんですが…。―方法をたずねる・わからないことを聞く;やったー!勝った!―状況を聞く;操作が簡単で、使いやすいんです。―いい物を人に勧める;大変そうですね。手伝いましょうか。―自分から申し出る;子どものときに、はやっていた遊びは、ローラースケートです。―子どものときのことについて話す;す…(
続く
)
もくじ情報:がんばりますので、よろしくお願いします。―自己紹介をする;初めて日本人と話したとき、ドキドキしました。―いろいろな気持ちを表現する;お金が足りるかどうか、心配でした。―こんなとき、どうする?;浅草のお寺は1400年前に建てられたんですよ。―自分の国のお勧めの場所・物を紹介する;漢字の読み方がわからないんですが…。―方法をたずねる・わからないことを聞く;やったー!勝った!―状況を聞く;操作が簡単で、使いやすいんです。―いい物を人に勧める;大変そうですね。手伝いましょうか。―自分から申し出る;子どものときに、はやっていた遊びは、ローラースケートです。―子どものときのことについて話す;すみません、予約をしたいんですが…。―予約をする〔ほか〕
著者プロフィール
加藤 早苗(カトウ サナエ)
インターカルト日本語学校
加藤 早苗(カトウ サナエ)
インターカルト日本語学校
同じ著者名で検索した本
NHK出版不調を食生活で見直すためのからだ大全
池上文雄/監修 樫村亜希子/監修 加藤智弘/監修 川俣貴一/監修 松田早苗/監修 NHK出版/編
WEEKLY J for Starters 日本語に挑戦! 1
加藤早苗/監修 秋山信子/著 坂本舞/著
インターカルト日本語学校
インターカルト日本語学校