ようこそ!
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2012年7月
ISBN:978-4-642-05747-9
214P 19cm
武士という身分 城下町萩の大名家臣団/歴史文化ライブラリー 347
森下徹/著
組合員価格 税込 1,777
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
経済が発展し、町人の成長も著しかった江戸社会に、戦士でありつづけたのか官僚化していたのか。城下町での存在形態を通して、実像に即した大名家臣団の姿にアプローチ。勤番の仕組みや役所の勤務実態が明かされる。
もくじ情報:武士の身分集団―プロローグ;「平和」な時代の家臣団;寄生化する家臣たち;役所勤めの世界;城下町からみた家臣団;武士集団と近世社会―エピローグ
経済が発展し、町人の成長も著しかった江戸社会に、戦士でありつづけたのか官僚化していたのか。城下町での存在形態を通して、実像に即した大名家臣団の姿にアプローチ。勤番の仕組みや役所の勤務実態が明かされる。
もくじ情報:武士の身分集団―プロローグ;「平和」な時代の家臣団;寄生化する家臣たち;役所勤めの世界;城下町からみた家臣団;武士集団と近世社会―エピローグ
著者プロフィール
森下 徹(モリシタ トオル)
1963年、大阪府に生まれる。1986年、東京大学文学部国史学科卒業。1993年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、山口大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森下 徹(モリシタ トオル)
1963年、大阪府に生まれる。1986年、東京大学文学部国史学科卒業。1993年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、山口大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本