ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭医学
>
家庭医学シリーズ
出版社名:講談社
出版年月:2013年12月
ISBN:978-4-06-259684-8
165P 23cm
発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ/健康ライブラリー スペシャル
shizu/著 平岩幹男/監修
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
手を洗うときの言葉かけ、食事をしながらの言葉かけ、いっしょに料理をするときの言葉かけ、散歩のときの言葉かけ、遊びながらの言葉かけ―ABA(応用行動分析)を利用した「言葉かけ」をすれば、楽しみながら家庭で子どもの力を伸ばせます。
もくじ情報:第1章 ABAを利用した言葉かけのすすめ;第2章 ABC分析で子どもに対するイライラを減らそう;第3章 ほめ上手になろう;第4章 遊びを通して親と子のいい関係を築く;第5章 叱るとき、指示を出すときの言葉かけ;第6章 子どもの問題行動への7つの対処法;第7章 子どもを伸ばす日常生活での言葉かけ;第8章 ABAを利用した働きかけを続けるための7つの鍵;第9章 …(
続く
)
手を洗うときの言葉かけ、食事をしながらの言葉かけ、いっしょに料理をするときの言葉かけ、散歩のときの言葉かけ、遊びながらの言葉かけ―ABA(応用行動分析)を利用した「言葉かけ」をすれば、楽しみながら家庭で子どもの力を伸ばせます。
もくじ情報:第1章 ABAを利用した言葉かけのすすめ;第2章 ABC分析で子どもに対するイライラを減らそう;第3章 ほめ上手になろう;第4章 遊びを通して親と子のいい関係を築く;第5章 叱るとき、指示を出すときの言葉かけ;第6章 子どもの問題行動への7つの対処法;第7章 子どもを伸ばす日常生活での言葉かけ;第8章 ABAを利用した働きかけを続けるための7つの鍵;第9章 子どもの療育にのぞむあなたに伝えたいこと
著者プロフィール
shizu(SHIZU)
自閉症療育アドバイザー。1960年代生まれ。2児の母。かんもくネット会員。講演会などで、子どものことで悩んでいる保護者に、日常生活のなかでできる楽しいかかわりや言葉かけを紹介している
shizu(SHIZU)
自閉症療育アドバイザー。1960年代生まれ。2児の母。かんもくネット会員。講演会などで、子どものことで悩んでいる保護者に、日常生活のなかでできる楽しいかかわりや言葉かけを紹介している
同じ著者名で検索した本
これが食べたくて今日一日頑張った! 20時からの家ごはん
shizu/著
靴下は今夜も宙を舞う ゆるくてディープな知的障害者グループホームの日常
生活支援員95/著 Shizu/編集協力 申ももこ/編集協力
発達障害の子と親の心が軽くなるちゃんと伝わる言葉かけ
Shizu/著 有光興記/監修
マッターホルン最前線 ヘルンリ小屋の日々と山岳レスキュー
クルト・ラウバー/著 ブルンネル淑美/共訳 西村志津/共訳
もくじ情報:第1章 ABAを利用した言葉かけのすすめ;第2章 ABC分析で子どもに対するイライラを減らそう;第3章 ほめ上手になろう;第4章 遊びを通して親と子のいい関係を築く;第5章 叱るとき、指示を出すときの言葉かけ;第6章 子どもの問題行動への7つの対処法;第7章 子どもを伸ばす日常生活での言葉かけ;第8章 ABAを利用した働きかけを続けるための7つの鍵;第9章 …(続く)
もくじ情報:第1章 ABAを利用した言葉かけのすすめ;第2章 ABC分析で子どもに対するイライラを減らそう;第3章 ほめ上手になろう;第4章 遊びを通して親と子のいい関係を築く;第5章 叱るとき、指示を出すときの言葉かけ;第6章 子どもの問題行動への7つの対処法;第7章 子どもを伸ばす日常生活での言葉かけ;第8章 ABAを利用した働きかけを続けるための7つの鍵;第9章 子どもの療育にのぞむあなたに伝えたいこと