ようこそ!
出版社名:書肆クラルテ
出版年月:2014年7月
ISBN:978-4-88602-651-4
218P 19cm
青空文庫で社会学 「孤独な心」をめぐる15章
渡部真/著 小池高史/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
誰でも読める青空文庫のなかに誰も気づかない意味を読む。文学的想像力と社会学的想像力との交差に道をひらく対話編。
もくじ情報:桜桃(太宰治)―キーワード家庭・弱さという強み;沈黙の塔(森鴎外)―キーワード学問・芸術;諦めている子供たち(坂口安吾)―キーワード諦観・クーリングアウト;野分(夏目漱石)―キーワード学問・若者の悩み;些細な事件(魯迅)―キーワード善行・人柄;猿蟹合戦(芥川龍之介)―キーワード悪意・社会統制;篭釣瓶(岡本綺堂)―キーワード近代と近世・恋愛;ある自殺者の手記(モーパッサン)―キーワード自殺・動機;半日(森鴎外)―キーワード結婚・家庭;お伽草子(太宰治)―キーワード孤独・恋愛…(続く
誰でも読める青空文庫のなかに誰も気づかない意味を読む。文学的想像力と社会学的想像力との交差に道をひらく対話編。
もくじ情報:桜桃(太宰治)―キーワード家庭・弱さという強み;沈黙の塔(森鴎外)―キーワード学問・芸術;諦めている子供たち(坂口安吾)―キーワード諦観・クーリングアウト;野分(夏目漱石)―キーワード学問・若者の悩み;些細な事件(魯迅)―キーワード善行・人柄;猿蟹合戦(芥川龍之介)―キーワード悪意・社会統制;篭釣瓶(岡本綺堂)―キーワード近代と近世・恋愛;ある自殺者の手記(モーパッサン)―キーワード自殺・動機;半日(森鴎外)―キーワード結婚・家庭;お伽草子(太宰治)―キーワード孤独・恋愛;続堕落論(坂口安吾)―キーワードモラル・近代;日和下駄(永井荷風)―キーワード東京と江戸・階級文化;ワーニャ伯父さん(チェーホフ)―キーワード虚無感・恋愛;僕の孤独癖について(萩原朔太郎)―キーワード孤独・対人関係;機械(横光利一)―キーワード純粋さ・客観
著者プロフィール
渡部 真(ワタベ マコト)
1952年、東京都生まれ。現在、横浜国立大学教授。東京大学教育学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。専門は、教育社会学、犯罪社会学、青年期の社会学
渡部 真(ワタベ マコト)
1952年、東京都生まれ。現在、横浜国立大学教授。東京大学教育学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。専門は、教育社会学、犯罪社会学、青年期の社会学

同じ著者名で検索した本