ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
しつけ子育て
>
育児
出版社名:実業之日本社
出版年月:2014年9月
ISBN:978-4-408-45510-5
221P 19cm
メンタル強化メソッド50 子どもの可能性を120%引き出す!
浮世満理子/著
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
メンタルトレーナーとして活躍する著者が子育てに役立つメンタル強化法を紹介。子どもをへこたれない大人に育てる指南書。
メンタルトレーナーとして活躍する著者が子育てに役立つメンタル強化法を紹介。子どもをへこたれない大人に育てる指南書。
内容紹介・もくじなど
五輪金メダリストやプロスポーツ選手、ビジネスエリートのメンタルトレーナーが教える!第一線で活躍する人が子ども時代に体験した共通の「メンタルの法則」!!日本メンタルトレーナー協会推薦!「勉強」や「スポーツ」に取り組む姿勢、直してあげたい「性格」や「態度」もこの一冊で変えられる!!
もくじ情報:第1章 子どものメンタルの育て方(心が折れない子どもにするにはメンタルが重要;親が思うことと子どもが感じることにはギャップがある ほか);第2章 家族のルール、親の役割(子どもに夫婦のモデルケースを見せる意味;親が家族としてのベースをキープすることが肝心 ほか);第3章 思春期の子どもの育て方(思春期の問題…(
続く
)
五輪金メダリストやプロスポーツ選手、ビジネスエリートのメンタルトレーナーが教える!第一線で活躍する人が子ども時代に体験した共通の「メンタルの法則」!!日本メンタルトレーナー協会推薦!「勉強」や「スポーツ」に取り組む姿勢、直してあげたい「性格」や「態度」もこの一冊で変えられる!!
もくじ情報:第1章 子どものメンタルの育て方(心が折れない子どもにするにはメンタルが重要;親が思うことと子どもが感じることにはギャップがある ほか);第2章 家族のルール、親の役割(子どもに夫婦のモデルケースを見せる意味;親が家族としてのベースをキープすることが肝心 ほか);第3章 思春期の子どもの育て方(思春期の問題は、親子間のギャップにある;現代の子どもは親や社会から幼さを求められている ほか);第4章 親の悩みを解決!メンタル強化メソッド(自分がされていやだったことをつい子どもにしてしまう;子どもが何を考えているのか、さっぱりわかりません ほか);第5章 子どもの悩みを解決!メンタル強化メソッド(子どもが勉強をしません;子どもに集中力がなくて困っています ほか)
著者プロフィール
浮世 満理子(ウキヨ マリコ)
全心連公認上級プロフェッショナルカウンセラー、メンタルトレーナー。大阪府出身。アメリカでジム・レイヤー博士はじめ最新の心理学を学び、帰国後株式会社アイディアヒューマンサポートサービスを設立。プロスポーツ選手などのトップアスリートや五輪チーム、芸能人、企業経営者などのメンタルトレーニングを行なうかたわら、多くの方にカウンセリングを学んで欲しいと教育部門アカデミーを設立し、心のケアの専門家の育成も行なう。アカデミーで教えるコミュニケーションやメンタルトレーニングの独自のプログラムは、現在日本の多くの企業でも採用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載され…(
続く
)
浮世 満理子(ウキヨ マリコ)
全心連公認上級プロフェッショナルカウンセラー、メンタルトレーナー。大阪府出身。アメリカでジム・レイヤー博士はじめ最新の心理学を学び、帰国後株式会社アイディアヒューマンサポートサービスを設立。プロスポーツ選手などのトップアスリートや五輪チーム、芸能人、企業経営者などのメンタルトレーニングを行なうかたわら、多くの方にカウンセリングを学んで欲しいと教育部門アカデミーを設立し、心のケアの専門家の育成も行なう。アカデミーで教えるコミュニケーションやメンタルトレーニングの独自のプログラムは、現在日本の多くの企業でも採用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
SNSコミュニケーション カウンセラーが悩み解決!
浮世満理子/著
本当にしんどいときに読むメンタルの整え方 心理カウンセラーががんになりました! Start a journey of life!
浮世満理子/著
SNSカウンセリングの実務 導入から支援・運用まで
浮世満理子/著 杉原保史/監修
やる気を120%引き出す!メンタル強化メソッド
浮世満理子/著
自分を操るメンタル強化法 一流アスリートが実践!/じっぴコンパクト新書 298
浮世満理子/著
メンタル強化メソッド50 チームを120%強くする!
浮世満理子/著
テニスメンタル強化メソッド コート上でベストのパフォーマンスを発揮する/パーフェクトレッスンブック
岩渕聡/著 浮世満理子/監修
メンタルトレーナーをめざす人がはじめに読む本
浮世満理子/著
メンタル強化メソッド45 スポーツで120%の力を出す!
浮世満理子/著
もくじ情報:第1章 子どものメンタルの育て方(心が折れない子どもにするにはメンタルが重要;親が思うことと子どもが感じることにはギャップがある ほか);第2章 家族のルール、親の役割(子どもに夫婦のモデルケースを見せる意味;親が家族としてのベースをキープすることが肝心 ほか);第3章 思春期の子どもの育て方(思春期の問題…(続く)
もくじ情報:第1章 子どものメンタルの育て方(心が折れない子どもにするにはメンタルが重要;親が思うことと子どもが感じることにはギャップがある ほか);第2章 家族のルール、親の役割(子どもに夫婦のモデルケースを見せる意味;親が家族としてのベースをキープすることが肝心 ほか);第3章 思春期の子どもの育て方(思春期の問題は、親子間のギャップにある;現代の子どもは親や社会から幼さを求められている ほか);第4章 親の悩みを解決!メンタル強化メソッド(自分がされていやだったことをつい子どもにしてしまう;子どもが何を考えているのか、さっぱりわかりません ほか);第5章 子どもの悩みを解決!メンタル強化メソッド(子どもが勉強をしません;子どもに集中力がなくて困っています ほか)
全心連公認上級プロフェッショナルカウンセラー、メンタルトレーナー。大阪府出身。アメリカでジム・レイヤー博士はじめ最新の心理学を学び、帰国後株式会社アイディアヒューマンサポートサービスを設立。プロスポーツ選手などのトップアスリートや五輪チーム、芸能人、企業経営者などのメンタルトレーニングを行なうかたわら、多くの方にカウンセリングを学んで欲しいと教育部門アカデミーを設立し、心のケアの専門家の育成も行なう。アカデミーで教えるコミュニケーションやメンタルトレーニングの独自のプログラムは、現在日本の多くの企業でも採用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載され…(続く)
全心連公認上級プロフェッショナルカウンセラー、メンタルトレーナー。大阪府出身。アメリカでジム・レイヤー博士はじめ最新の心理学を学び、帰国後株式会社アイディアヒューマンサポートサービスを設立。プロスポーツ選手などのトップアスリートや五輪チーム、芸能人、企業経営者などのメンタルトレーニングを行なうかたわら、多くの方にカウンセリングを学んで欲しいと教育部門アカデミーを設立し、心のケアの専門家の育成も行なう。アカデミーで教えるコミュニケーションやメンタルトレーニングの独自のプログラムは、現在日本の多くの企業でも採用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)