ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
宗教・キリスト教
>
聖書
出版社名:かんよう出版
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-906902-31-6
246P 19cm
旧約聖書の人物 「韓国」という時空間で読む
崔亨黙/著 金忠一/訳
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 夢に向かって(新しい挑戦に向かって=アブラハム;異邦の地の旅人から民族解放の指導者に=モーセ ほか);第2章 深読みすれば見える真実(持てるものなき人の知恵=ヤコブ;希望と絶望の二重の表徴=ダビデ ほか);第3章 わたしが立っている場所(功なせば留まらず=ギデオン;涸れることなき泉水=エリシャ ほか);第4章 栄辱の女性史(痛快なる逆転=タマル;女であるゆえに?=ミリアム ほか)
もくじ情報:第1章 夢に向かって(新しい挑戦に向かって=アブラハム;異邦の地の旅人から民族解放の指導者に=モーセ ほか);第2章 深読みすれば見える真実(持てるものなき人の知恵=ヤコブ;希望と絶望の二重の表徴=ダビデ ほか);第3章 わたしが立っている場所(功なせば留まらず=ギデオン;涸れることなき泉水=エリシャ ほか);第4章 栄辱の女性史(痛快なる逆転=タマル;女であるゆえに?=ミリアム ほか)
著者プロフィール
崔 亨黙(チェ ヒョンムク)
1961年、海南(全南)生まれ。天安サルリム教会牧師。延世大学神学部卒業。韓神大学神学大学院博士課程(社会倫理専攻)修了。季刊『神学思想』編集長、季刊『進歩評論』編集委員、韓国キリスト教協議会(NCKK)の信仰と職制委員などを歴任。博士(Th.D)
崔 亨黙(チェ ヒョンムク)
1961年、海南(全南)生まれ。天安サルリム教会牧師。延世大学神学部卒業。韓神大学神学大学院博士課程(社会倫理専攻)修了。季刊『神学思想』編集長、季刊『進歩評論』編集委員、韓国キリスト教協議会(NCKK)の信仰と職制委員などを歴任。博士(Th.D)
同じ著者名で検索した本
民衆神学の概念地図
崔亨黙/著 香山洋人/訳
民衆神学の課題と展望
姜元敦/〔ほか〕著 香山洋人/訳
無礼者たちのクリスマス 韓国キリスト教保守主義批判
崔亨黙/著 白賛弘/著 金鎮虎/著 金忠一/訳
権力を志向する韓国のキリスト教 内部からの対案/新教新書 274
崔亨黙/著 金忠一/訳
1961年、海南(全南)生まれ。天安サルリム教会牧師。延世大学神学部卒業。韓神大学神学大学院博士課程(社会倫理専攻)修了。季刊『神学思想』編集長、季刊『進歩評論』編集委員、韓国キリスト教協議会(NCKK)の信仰と職制委員などを歴任。博士(Th.D)
1961年、海南(全南)生まれ。天安サルリム教会牧師。延世大学神学部卒業。韓神大学神学大学院博士課程(社会倫理専攻)修了。季刊『神学思想』編集長、季刊『進歩評論』編集委員、韓国キリスト教協議会(NCKK)の信仰と職制委員などを歴任。博士(Th.D)