ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会問題
>
社会問題その他
出版社名:解放出版社
出版年月:2014年12月
ISBN:978-4-7592-8284-9
126P 21cm
知っていますか?在日コリアン一問一答
川瀬俊治/編著 郭辰雄/編著
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 在日コリアンの現実(在日コリアンとはどのような人たちですか?;在日一世とか二世とかいわれますが、どう違うのですか?;「多様になってきた在日コリアン」とは、どういうことでしょうか?;日本籍コリアンが増えていると聞きます。自分はコリアンなのか日本人なのか、悩むのではないですか?;在日コリアンの韓国籍、朝鮮籍とは、どういう意味ですか? ほか);第2部 いま問われていること(ヘイトスピーチとはどういう行為ですか?;ヘイトスピーチは法律で規制できないのでしょうか?;ヘイトスピーチで、なぜ在日コリアンが攻撃されるのですか?;ヘイトスピーチにこれからどう対処していけばいいのでしょうか?;…(
続く
)
もくじ情報:第1部 在日コリアンの現実(在日コリアンとはどのような人たちですか?;在日一世とか二世とかいわれますが、どう違うのですか?;「多様になってきた在日コリアン」とは、どういうことでしょうか?;日本籍コリアンが増えていると聞きます。自分はコリアンなのか日本人なのか、悩むのではないですか?;在日コリアンの韓国籍、朝鮮籍とは、どういう意味ですか? ほか);第2部 いま問われていること(ヘイトスピーチとはどういう行為ですか?;ヘイトスピーチは法律で規制できないのでしょうか?;ヘイトスピーチで、なぜ在日コリアンが攻撃されるのですか?;ヘイトスピーチにこれからどう対処していけばいいのでしょうか?;日本名の強制を争ったイルム(名前)裁判とはどのような裁判ですか? ほか)
著者プロフィール
川瀬 俊治(カワセ シュンジ)
1947年生まれ。ジャーナリスト。新聞記者などへて99年まで解放出版社職員
川瀬 俊治(カワセ シュンジ)
1947年生まれ。ジャーナリスト。新聞記者などへて99年まで解放出版社職員
同じ著者名で検索した本
在日コリアンを知るQ&A 多文化共生への55のヒント
郭辰雄/編著 川瀬俊治/編著
危機の時代の市民活動 日韓「社会的企業」最前線/希望叢書 2
秋葉武/編著 川瀬俊治/編著 菊地謙/編著 桔川純子/編著 広石拓司/編著 文京洙/編著
ジャーナリズムのいま 新聞・放送・デジタルメディア、そして民衆運動の現場から
古野喜政/編著 隅井孝雄/編著 川瀬俊治/編著
1947年生まれ。ジャーナリスト。新聞記者などへて99年まで解放出版社職員
1947年生まれ。ジャーナリスト。新聞記者などへて99年まで解放出版社職員