ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
ブックガイド
>
ブックガイド
出版社名:現代企画室
出版年月:2015年3月
ISBN:978-4-7738-1502-3
269P 19cm
少女は本を読んで大人になる
阿川佐和子/著 角田光代/著 鴻巣友季子/著 小林エリカ/著 末盛千枝子/著 竹下景子/著 中村桂子/著 平松洋子/著 森本千絵/著 湯山玲子/著 クラブヒルサイド/編 スティルウォーター/編
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
大人になっても、少女の心を持つあなたへ―読書会から生まれた一冊。人は本を読んで未知の世界を知る。さまざまな人生を切りひらいてきた10人の女性たちと共に読む、10冊の古典的名作。
もくじ情報:アンネ・フランク著『アンネの日記』を読む―小林エリカ(マンガ家、作家);L・M・モンゴメリ著『赤毛のアン』を読む―森本千絵(コミュニケーションディレクター);フランソワーズ・サガン著『悲しみよこんにちは』を読む―阿川佐和子(作家、エッセイスト);エミリー・ブロンテ著『嵐が丘』を読む―鴻巣友季子(翻訳家);尾崎翠著『第七官界彷徨』を読む―角田光代(小説家);林芙美子著『放浪記』を読む―湯山玲子(著述家、ディレ…(
続く
)
大人になっても、少女の心を持つあなたへ―読書会から生まれた一冊。人は本を読んで未知の世界を知る。さまざまな人生を切りひらいてきた10人の女性たちと共に読む、10冊の古典的名作。
もくじ情報:アンネ・フランク著『アンネの日記』を読む―小林エリカ(マンガ家、作家);L・M・モンゴメリ著『赤毛のアン』を読む―森本千絵(コミュニケーションディレクター);フランソワーズ・サガン著『悲しみよこんにちは』を読む―阿川佐和子(作家、エッセイスト);エミリー・ブロンテ著『嵐が丘』を読む―鴻巣友季子(翻訳家);尾崎翠著『第七官界彷徨』を読む―角田光代(小説家);林芙美子著『放浪記』を読む―湯山玲子(著述家、ディレクター);高村光太郎著『智恵子抄』を読む―末盛千枝子(編集者);エーヴ・キュリー著『キュリー夫人伝』を読む―中村桂子(生命誌研究者);石牟礼道子著『苦海浄土』を読む―竹下景子(俳優);伊丹十三著『女たちよ!』を読む―平松洋子(エッセイスト)
同じ著者名で検索した本
母の味、だいたい伝授/新潮文庫 あ-50-10
阿川佐和子/著
おいしいアンソロジーワイン わからなくたって、おいしい/だいわ文庫 459-9D
阿川佐和子/他著
吾も老の花
阿川佐和子/著
ブータン、世界でいちばん幸せな女の子/文春文庫 あ23-29
阿川佐和子/著
雨音を、聴きながら。 雨のアンソロジー/だいわ文庫 459-8D
阿川佐和子/他著
阿川佐和子のきものチンプンカンプン
阿川佐和子/著
だいたいしあわせ
阿川佐和子/著
おでかけアンソロジーおさんぽ 私だけの道、見つけた。/だいわ文庫 459-7D
阿川佐和子/他著
おでかけアンソロジーひとり旅 いつもの私を、少し離れて/だいわ文庫 459-6D
阿川佐和子/他著
老人初心者のたくらみ/中公文庫 あ60-6
阿川佐和子/著
もくじ情報:アンネ・フランク著『アンネの日記』を読む―小林エリカ(マンガ家、作家);L・M・モンゴメリ著『赤毛のアン』を読む―森本千絵(コミュニケーションディレクター);フランソワーズ・サガン著『悲しみよこんにちは』を読む―阿川佐和子(作家、エッセイスト);エミリー・ブロンテ著『嵐が丘』を読む―鴻巣友季子(翻訳家);尾崎翠著『第七官界彷徨』を読む―角田光代(小説家);林芙美子著『放浪記』を読む―湯山玲子(著述家、ディレ…(続く)
もくじ情報:アンネ・フランク著『アンネの日記』を読む―小林エリカ(マンガ家、作家);L・M・モンゴメリ著『赤毛のアン』を読む―森本千絵(コミュニケーションディレクター);フランソワーズ・サガン著『悲しみよこんにちは』を読む―阿川佐和子(作家、エッセイスト);エミリー・ブロンテ著『嵐が丘』を読む―鴻巣友季子(翻訳家);尾崎翠著『第七官界彷徨』を読む―角田光代(小説家);林芙美子著『放浪記』を読む―湯山玲子(著述家、ディレクター);高村光太郎著『智恵子抄』を読む―末盛千枝子(編集者);エーヴ・キュリー著『キュリー夫人伝』を読む―中村桂子(生命誌研究者);石牟礼道子著『苦海浄土』を読む―竹下景子(俳優);伊丹十三著『女たちよ!』を読む―平松洋子(エッセイスト)