ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
臨床医学内科系
>
小児科学一般
出版社名:全日本病院出版会
出版年月:2015年5月
ISBN:978-4-86519-211-7
277P 26cm
こどものスポーツ外来 親もナットク!このケア・この説明
田中康仁/編集 笠次良爾/編集
組合員価格 税込
6,688
円
(通常価格 税込 7,040円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「こどもの体は大人のミニチュア版ではない」という視点から、こどもの身体的特徴を踏まえたけがの治療・予防法を解説。すぐに使える外来での説明の仕方は必読。
もくじ情報:1 こどものスポーツ傷害の現状(運動器の発育・発達とスポーツ損傷との関係;中高一貫校の学校医からみた傷害統計 ほか);2 こどものスポーツ傷害の早期発見・予防(運動器検診からみえてくる傷害予防;野球肘検診の実際と傷害予防への取り組み ほか);3 スポーツにより生じる特徴的な傷害の概論(成長期の肉ばなれ;上肢の疲労骨折 ほか);4 部位別―こどものスポーツ傷害の治療と予防(頭部のスポーツ傷害;頸部のスポーツ傷害 ほか);5 …(
続く
)
内容紹介:「こどもの体は大人のミニチュア版ではない」という視点から、こどもの身体的特徴を踏まえたけがの治療・予防法を解説。すぐに使える外来での説明の仕方は必読。
もくじ情報:1 こどものスポーツ傷害の現状(運動器の発育・発達とスポーツ損傷との関係;中高一貫校の学校医からみた傷害統計 ほか);2 こどものスポーツ傷害の早期発見・予防(運動器検診からみえてくる傷害予防;野球肘検診の実際と傷害予防への取り組み ほか);3 スポーツにより生じる特徴的な傷害の概論(成長期の肉ばなれ;上肢の疲労骨折 ほか);4 部位別―こどものスポーツ傷害の治療と予防(頭部のスポーツ傷害;頸部のスポーツ傷害 ほか);5 多面的に診るこどものスポーツ傷害(こどものメンタルのケア―“後年”カウンセリングルームを訪れるアスリートのジュニア期の特徴;栄養学的なアプローチ ほか)
同じ著者名で検索した本
我々の足の外科 手術手技アトラス
田中康仁/編集 谷口晃/編集 黒川紘章/編集
こどもの足を知る・診る・守る!
田中康仁/編集 高山かおる/編集
図説足の臨床
高倉義典/監修 田中康仁/編集 谷口晃/編集
四肢切断術のすべて
田中康仁/編集 富村奈津子/編集
血友病性関節症 病態・診断・治療
田中康仁/監修 嶋緑倫/監修 竹谷英之/編集 稲垣有佐/編集
整形外科感染対策エッセンシャルズ
田中康仁/編集 宗本充/編集 〔井上大輔/ほか翻訳・執筆〕
今日の整形外科治療指針
土屋弘行/編集 紺野愼一/編集 田中康仁/編集 田中栄/編集 岩崎倫政/編集 松田秀一/編集
舞台医学入門
武藤芳照/監修 山下敏彦/編集 田中康仁/編集 山本謙吾/編集
下肢臨床症候の診かた・考え方
吉矢晋一/編集 帖佐悦男/編集 田中康仁/編集
もくじ情報:1 こどものスポーツ傷害の現状(運動器の発育・発達とスポーツ損傷との関係;中高一貫校の学校医からみた傷害統計 ほか);2 こどものスポーツ傷害の早期発見・予防(運動器検診からみえてくる傷害予防;野球肘検診の実際と傷害予防への取り組み ほか);3 スポーツにより生じる特徴的な傷害の概論(成長期の肉ばなれ;上肢の疲労骨折 ほか);4 部位別―こどものスポーツ傷害の治療と予防(頭部のスポーツ傷害;頸部のスポーツ傷害 ほか);5 …(続く)
もくじ情報:1 こどものスポーツ傷害の現状(運動器の発育・発達とスポーツ損傷との関係;中高一貫校の学校医からみた傷害統計 ほか);2 こどものスポーツ傷害の早期発見・予防(運動器検診からみえてくる傷害予防;野球肘検診の実際と傷害予防への取り組み ほか);3 スポーツにより生じる特徴的な傷害の概論(成長期の肉ばなれ;上肢の疲労骨折 ほか);4 部位別―こどものスポーツ傷害の治療と予防(頭部のスポーツ傷害;頸部のスポーツ傷害 ほか);5 多面的に診るこどものスポーツ傷害(こどものメンタルのケア―“後年”カウンセリングルームを訪れるアスリートのジュニア期の特徴;栄養学的なアプローチ ほか)