ようこそ!
出版社名:NHK出版
出版年月:2015年6月
ISBN:978-4-14-088462-1
237P 18cm
山本五十六戦後70年の真実/NHK出版新書 462
NHK取材班/著 渡邊裕鴻/著
組合員価格 税込 815
(通常価格 税込 858円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日米開戦に反対しながらも、真珠湾作戦を立案した男―。連合艦隊司令長官山本五十六は、いかに戦争の時代を生きたのか。盟友・堀悌吉が秘匿した資料と日米専門家への取材から、その生涯を解きあかす。NHK「BS1スペシャル 山本五十六の真実」待望の書籍化。
日米開戦に反対し続けた男は、なぜ真珠湾攻撃を計画したのか?盟友・堀悌吉が秘匿した資料から、山本五十六の生涯を読みとく。初公開資料をもとに日米の研究者に徹底取材を敢行!
もくじ情報:第1部 真珠湾への道(二人の青年;西欧文明との邂逅;海軍の組織的問題;海軍航空にかける想い);第2部 遺された手紙(真珠湾攻撃と日米開戦;反攻に出た大国アメリカ;ブ…(続く
内容紹介:日米開戦に反対しながらも、真珠湾作戦を立案した男―。連合艦隊司令長官山本五十六は、いかに戦争の時代を生きたのか。盟友・堀悌吉が秘匿した資料と日米専門家への取材から、その生涯を解きあかす。NHK「BS1スペシャル 山本五十六の真実」待望の書籍化。
日米開戦に反対し続けた男は、なぜ真珠湾攻撃を計画したのか?盟友・堀悌吉が秘匿した資料から、山本五十六の生涯を読みとく。初公開資料をもとに日米の研究者に徹底取材を敢行!
もくじ情報:第1部 真珠湾への道(二人の青年;西欧文明との邂逅;海軍の組織的問題;海軍航空にかける想い);第2部 遺された手紙(真珠湾攻撃と日米開戦;反攻に出た大国アメリカ;ブーゲンビルに死す)
著者プロフィール
渡邊 裕鴻(ワタナベ ユウコウ)
1957年、三重県生まれ。海軍史家、日本海軍戦史戦略研究所(JINHS)副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邊 裕鴻(ワタナベ ユウコウ)
1957年、三重県生まれ。海軍史家、日本海軍戦史戦略研究所(JINHS)副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本