ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭料理
>
家庭料理
出版社名:誠文堂新光社
出版年月:2015年9月
ISBN:978-4-416-61587-4
143P 21cm
ほろよい薬膳 体をほぐして温めるおつまみレシピ
鳥海明子/著
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
お酒を飲みたいけれど、健康も気になるという人のために、薬膳のおつまみレシピを紹介。薬膳というと漢方食材を用いた薬のような料理だと思われがちだが、本来は食材のもつ力を活かして心と体の調子を整える料理のこと。気候と体調に適した食材を組み合わせれば、身近にあるものでも手軽に薬膳のおつまみを作ることができる。日本酒やワインも適量であれば、心身をリラックスさせ体を温める効果がある。薬膳とともに味わえばその効果が高まるため、とくに仕事による緊張と体の冷えが体調不良のおもな原因となる働く女性には、薬膳を取り入れた晩酌をおすすめしたい。本書はレシピのほか、「お燗のつけ方」や「ワインと料理の合わせ方」といったコ…(
続く
)
お酒を飲みたいけれど、健康も気になるという人のために、薬膳のおつまみレシピを紹介。薬膳というと漢方食材を用いた薬のような料理だと思われがちだが、本来は食材のもつ力を活かして心と体の調子を整える料理のこと。気候と体調に適した食材を組み合わせれば、身近にあるものでも手軽に薬膳のおつまみを作ることができる。日本酒やワインも適量であれば、心身をリラックスさせ体を温める効果がある。薬膳とともに味わえばその効果が高まるため、とくに仕事による緊張と体の冷えが体調不良のおもな原因となる働く女性には、薬膳を取り入れた晩酌をおすすめしたい。本書はレシピのほか、「お燗のつけ方」や「ワインと料理の合わせ方」といったコラムも充実。巻末には日本酒に詳しい酒食ジャーナリストの山本洋子と著者の対談を収録し、お酒の選び方からおすすめの酒屋、お酒や料理の味わい方など、晩酌を健やかに楽しむためのさまざまな知識が盛り込まれている。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:春(ホタルイカと菜の花の辛子酢みそ和え;たけのこのみそ田楽 ほか);梅雨(台湾風しじみ炒め;みょうがのつくね梅みそのせ ほか);夏(きゅうりとタコ入りベトナム風春雨サラダ;アボカドの生ハム巻き ほか);秋(しめ鯖と巨峰入り卯の花;いちじくとブルーチーズのおつまみピザ ほか);冬(焼きかぼちゃの南蛮ソース;ブロッコリーと塩昆布のホットサラダ ほか)
もくじ情報:春(ホタルイカと菜の花の辛子酢みそ和え;たけのこのみそ田楽 ほか);梅雨(台湾風しじみ炒め;みょうがのつくね梅みそのせ ほか);夏(きゅうりとタコ入りベトナム風春雨サラダ;アボカドの生ハム巻き ほか);秋(しめ鯖と巨峰入り卯の花;いちじくとブルーチーズのおつまみピザ ほか);冬(焼きかぼちゃの南蛮ソース;ブロッコリーと塩昆布のホットサラダ ほか)
著者プロフィール
鳥海 明子(トリノウミ アキコ)
国際薬膳師/調理師/フードコーディネーター。1972年鳥取県境港市生まれ。薬膳料理家。雑誌やウェブで身近な食材を使ったシンプルでいて体と心を満たしてくれる薬膳レシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥海 明子(トリノウミ アキコ)
国際薬膳師/調理師/フードコーディネーター。1972年鳥取県境港市生まれ。薬膳料理家。雑誌やウェブで身近な食材を使ったシンプルでいて体と心を満たしてくれる薬膳レシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
心とからだを元気にする薬膳ごはん/マイナビ文庫 155
鳥海明子/著 邱紅梅/中医学監修
女性力を高める薬膳ごはん 心とからだを元気にする養生の知恵
鳥海明子/著 邱紅梅/中医学監修
国際薬膳師/調理師/フードコーディネーター。1972年鳥取県境港市生まれ。薬膳料理家。雑誌やウェブで身近な食材を使ったシンプルでいて体と心を満たしてくれる薬膳レシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国際薬膳師/調理師/フードコーディネーター。1972年鳥取県境港市生まれ。薬膳料理家。雑誌やウェブで身近な食材を使ったシンプルでいて体と心を満たしてくれる薬膳レシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)