ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
創作絵本
>
日本の絵本
出版社名:小学館
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-09-726631-0
39P 31cm
コんガらガっちぬきあしさしあしすすめ!の本
ユーフラテス/さく
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:こんがらがっちのゆびでたどる絵本第4弾! 「こんがらがっち」のゆびでたどる絵本第4弾。あるばん、「いぐら」のもとに謎の指令が届きました。いぐらは、忍者「いぐらのすけ」に変身し、わるものやしきに抜き足差し足で忍び込みます。わるもの屋敷にはヘンテコな仕掛けがいっぱい…。いぐらは無事、使命を果たせるのか!? 今度の絵本も、趣向を凝らした楽しい仕掛けがてんこもり! 何度も何度も道をたどって、いろんなお話を楽しんでください。「いぐら、にんじゃに なって ぬきあしさしあし すすめ!」のほか、「いぐら、どうぐを つかって すすめ!」、「いぐら、いいにおいを さがせ!!」の計3話収録。
この絵本は、…(
続く
)
内容紹介:こんがらがっちのゆびでたどる絵本第4弾! 「こんがらがっち」のゆびでたどる絵本第4弾。あるばん、「いぐら」のもとに謎の指令が届きました。いぐらは、忍者「いぐらのすけ」に変身し、わるものやしきに抜き足差し足で忍び込みます。わるもの屋敷にはヘンテコな仕掛けがいっぱい…。いぐらは無事、使命を果たせるのか!? 今度の絵本も、趣向を凝らした楽しい仕掛けがてんこもり! 何度も何度も道をたどって、いろんなお話を楽しんでください。「いぐら、にんじゃに なって ぬきあしさしあし すすめ!」のほか、「いぐら、どうぐを つかって すすめ!」、「いぐら、いいにおいを さがせ!!」の計3話収録。
この絵本は、指で道をたどって読み進めるしくみの本です。道はいくつもありますが、ときに高い壁がたちはだかったり、道が途切れてしまうこともあるかもしれません。でも、その先に待っているのは愉快な物語の数々。勇気をだして、そーっと忍び込んでみてください。途切れた道も、「考える力」を使えば、きっとドアが開きます。そうして通じた道の先で、あなただけのストーリーが始まるのです。
同じ著者名で検索した本
たつこたつ
ユーフラテス/さく うえ田みお/絵 若井麻奈美/絵
コんガらガっちきみのあたまの中、ズバリあててやる!の本/コんガらガっちやってみそ!
ユーフラテス/さく うえ田みお/絵
コんガらガっちかぞえてすすめ!の本
ユーフラテス/さく うえ田みお/絵
コんガらガっちなにになってすすむ?の本
ユーフラテス/さく うえ田みお/絵 佐藤雅彦/監修
コんガらガっちでんしゃでおでかけビンゴの本
ユーフラテス/さく うえ田みお/絵
コんガらガっちどうぶつえんでおでかけビンゴの本
ユーフラテス/さく うえ田みお/絵 富田京一/動物監修
コんガらガっちセット 5巻セット
ユーフラテス/さく
コんガらガっちどしんどしんちょこちょこすすめ!の本
ユーフラテス/さく
コんガらガっちあっちこっちすすめ!の本
ユーフラテス/さく
この絵本は、…(続く)
この絵本は、指で道をたどって読み進めるしくみの本です。道はいくつもありますが、ときに高い壁がたちはだかったり、道が途切れてしまうこともあるかもしれません。でも、その先に待っているのは愉快な物語の数々。勇気をだして、そーっと忍び込んでみてください。途切れた道も、「考える力」を使えば、きっとドアが開きます。そうして通じた道の先で、あなただけのストーリーが始まるのです。