ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2016年10月
ISBN:978-4-06-292391-0
370P 15cm
風と雲のことば辞典/講談社学術文庫 2391
倉嶋厚/監修 岡田憲治/〔執筆〕 原田稔/〔執筆〕 宇田川眞人/〔執筆〕
組合員価格 税込 1,370
(通常価格 税込 1,441円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日本の空には、こんなにも多彩な表情がある――。気象現象のみならず、比喩表現、ことわざから、季語、漢詩、詩歌、さらに方言や歌謡曲に至るまで、尽きるところのない「風」と「雲」にまつわる語彙を、豊富な引用でお届けする。最先端の気象用語解説、災害への備えにも言及した、充実の「読んで面白い辞書」。ロングセラー『雨のことば辞典』の姉妹編。文庫書き下ろし。
日本の空には、こんなにも多彩な表情がある――。気象現象のみならず、比喩表現、ことわざから、季語、漢詩、詩歌、さらに方言や歌謡曲に至るまで、尽きるところのない「風」と「雲」にまつわる語彙を、豊富な引用でお届けする。最先端の気象用語解説、災害への備えにも言及した、充実の「読んで面白い辞書」。ロングセラー『雨のことば辞典』の姉妹編。文庫書き下ろし。
内容紹介・もくじなど
日本の空には、こんなにも多彩な表情がある―。雲と霧との違いは?「花散らし」のほんとうの意味は?気象現象のほか、比喩表現、ことわざも多数収録。また季語から漢詩、詩歌、歌謡曲に至るまで、尽きるところのない空にまつわる表現を豊富な引用で伝える。最先端の気象用語解説や、災害への備えも加えた決定版の「読む辞典」。文庫書き下ろし。
もくじ情報:本文;風と雲の天気ことわざ;季語索引・風と雲の四季ごよみ
日本の空には、こんなにも多彩な表情がある―。雲と霧との違いは?「花散らし」のほんとうの意味は?気象現象のほか、比喩表現、ことわざも多数収録。また季語から漢詩、詩歌、歌謡曲に至るまで、尽きるところのない空にまつわる表現を豊富な引用で伝える。最先端の気象用語解説や、災害への備えも加えた決定版の「読む辞典」。文庫書き下ろし。
もくじ情報:本文;風と雲の天気ことわざ;季語索引・風と雲の四季ごよみ
著者プロフィール
倉嶋 厚(クラシマ アツシ)
1924年長野県生まれ。気象庁主任予報官、鹿児島気象台長などを歴任。その後NHK気象キャスターを務める。理学博士
倉嶋 厚(クラシマ アツシ)
1924年長野県生まれ。気象庁主任予報官、鹿児島気象台長などを歴任。その後NHK気象キャスターを務める。理学博士

同じ著者名で検索した本