ようこそ!
出版社名:発明推進協会
出版年月:2016年12月
ISBN:978-4-8271-1279-5
517P 21cm
競争力を高める電気系特許明細書の書き方/知財実務シリーズ 2
志賀国際特許事務所知財実務シリーズ出版委員会/編
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:法改正や、電気の分野における技術の多様な発展、産業上の環境変化に対応した特許明細書の記載要件や書き方について詳しく解説する。良い明細書を書くためのノウハウが詰まった1冊。
もくじ情報:第1章 概論(国内動向(芝本尚樹・及川周);外国の電気系特許の動向(萩原昌明) ほか);第2章 技術分野別の明細書等の作成方法(コンピューター・ソフトウェアの明細書等の書き方;システム・情報通信の書き方(及川周) ほか);第3章 出願人要望別の明細書等の作成方法(提案内容を膨らませて出願したい(古都智);とにかく出願したい(小林淳一) ほか);第4章 外国特許実務を意識した日本語明細書等の作成方法(日本…(続く
内容紹介:法改正や、電気の分野における技術の多様な発展、産業上の環境変化に対応した特許明細書の記載要件や書き方について詳しく解説する。良い明細書を書くためのノウハウが詰まった1冊。
もくじ情報:第1章 概論(国内動向(芝本尚樹・及川周);外国の電気系特許の動向(萩原昌明) ほか);第2章 技術分野別の明細書等の作成方法(コンピューター・ソフトウェアの明細書等の書き方;システム・情報通信の書き方(及川周) ほか);第3章 出願人要望別の明細書等の作成方法(提案内容を膨らませて出願したい(古都智);とにかく出願したい(小林淳一) ほか);第4章 外国特許実務を意識した日本語明細書等の作成方法(日本語と英語との間の表現方法・思考パターンの相違;思考パターンの相違による優れた米国クレームの記載方法 ほか)

同じ著者名で検索した本