ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
海外文学
>
ハヤカワ文庫
出版社名:早川書房
出版年月:2017年5月
ISBN:978-4-15-179459-9
382P 16cm
特捜部Q 〔6-1〕/吊された少女 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-9
ユッシ・エーズラ・オールスン/著/吉田奈保子/訳
組合員価格 税込
899
円
(通常価格 税込 946円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
コペンハーゲン警察の特捜部Qは未解決事件を専門とする部署だ。ある日ここに一本の電話が入った。けんもほろろに応対したカール・マーク警部補は翌日、電話をかけてきた老警官が、自分の退官式で自殺したと知る。17年前、少女が轢き逃げされ、木から逆さ吊りになり絶命しているのが見つかった事件があった。その事件に取り憑かれていた老警官には、Qが最後の頼みの綱だったのだ。仕方なくカールは重い腰をあげるが…。シリーズ第6弾!
コペンハーゲン警察の特捜部Qは未解決事件を専門とする部署だ。ある日ここに一本の電話が入った。けんもほろろに応対したカール・マーク警部補は翌日、電話をかけてきた老警官が、自分の退官式で自殺したと知る。17年前、少女が轢き逃げされ、木から逆さ吊りになり絶命しているのが見つかった事件があった。その事件に取り憑かれていた老警官には、Qが最後の頼みの綱だったのだ。仕方なくカールは重い腰をあげるが…。シリーズ第6弾!
著者プロフィール
エーズラ・オールスン,ユッシ(エーズラオールスン,ユッシ)
1950年、コペンハーゲン生まれ。10代後半から薬学や映画製作などを学び、出版業界などで働く。1985年からはコミックやコメディの研究書を執筆。その後フィクションに転じ、シリーズ第1作『特捜部Q―檻の中の女』(2007年)がベストセラーとなった。シリーズ第3作『特捜部Q―Pからのメッセージ』(2009年)で北欧ミステリ賞の最高峰である「ガラスの鍵」賞、シリーズ第4作『特捜部Q―カルテ番号64』(2010年)はデンマークの文学賞「金の月桂樹」賞を受賞した
エーズラ・オールスン,ユッシ(エーズラオールスン,ユッシ)
1950年、コペンハーゲン生まれ。10代後半から薬学や映画製作などを学び、出版業界などで働く。1985年からはコミックやコメディの研究書を執筆。その後フィクションに転じ、シリーズ第1作『特捜部Q―檻の中の女』(2007年)がベストセラーとなった。シリーズ第3作『特捜部Q―Pからのメッセージ』(2009年)で北欧ミステリ賞の最高峰である「ガラスの鍵」賞、シリーズ第4作『特捜部Q―カルテ番号64』(2010年)はデンマークの文学賞「金の月桂樹」賞を受賞した
同じ著者名で検索した本
特捜部Q 〔9-1〕/カールの罪状 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-17
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔9-2〕/カールの罪状 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-18
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q カールの罪状/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1992
ユッシ・エーズラ・オールスン/著 吉田奈保子/訳
特捜部Q 〔8-1〕/アサドの祈り 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-15
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔8-2〕/アサドの祈り 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-16
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔7-1〕/自撮りする女たち 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-13
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔7-2〕/自撮りする女たち 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-14
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 自撮りする女たち/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1927
ユッシ・エーズラ・オールスン/著 吉田奈保子/訳
アルファベット・ハウス 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-11
ユッシ・エーズラ・オールスン/著 鈴木恵/訳
アルファベット・ハウス 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-12
ユッシ・エーズラ・オールスン/著 鈴木恵/訳
特捜部Q 〔9-1〕/カールの罪状 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-17
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔9-2〕/カールの罪状 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-18
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q カールの罪状/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1992
ユッシ・エーズラ・オールスン/著 吉田奈保子/訳
特捜部Q 〔8-1〕/アサドの祈り 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-15
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔8-2〕/アサドの祈り 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-16
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔7-1〕/自撮りする女たち 上/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-13
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 〔7-2〕/自撮りする女たち 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-14
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
特捜部Q 自撮りする女たち/HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1927
ユッシ・エーズラ・オールスン/著 吉田奈保子/訳
特捜部Q 〔6-2〕/吊された少女 下/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 385-10
ユッシ・エーズラ・オールスン/著
1950年、コペンハーゲン生まれ。10代後半から薬学や映画製作などを学び、出版業界などで働く。1985年からはコミックやコメディの研究書を執筆。その後フィクションに転じ、シリーズ第1作『特捜部Q―檻の中の女』(2007年)がベストセラーとなった。シリーズ第3作『特捜部Q―Pからのメッセージ』(2009年)で北欧ミステリ賞の最高峰である「ガラスの鍵」賞、シリーズ第4作『特捜部Q―カルテ番号64』(2010年)はデンマークの文学賞「金の月桂樹」賞を受賞した
1950年、コペンハーゲン生まれ。10代後半から薬学や映画製作などを学び、出版業界などで働く。1985年からはコミックやコメディの研究書を執筆。その後フィクションに転じ、シリーズ第1作『特捜部Q―檻の中の女』(2007年)がベストセラーとなった。シリーズ第3作『特捜部Q―Pからのメッセージ』(2009年)で北欧ミステリ賞の最高峰である「ガラスの鍵」賞、シリーズ第4作『特捜部Q―カルテ番号64』(2010年)はデンマークの文学賞「金の月桂樹」賞を受賞した