ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
社会史
出版社名:藤原書店
出版年月:2017年7月
ISBN:978-4-86578-124-3
P373~779 20cm
声なき人々の戦後史 下
鎌田慧/著 出河雅彦/聞き手
組合員価格 税込
2,926
円
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
戦後の高度経済成長が進行する表舞台の裏で、一体なにが進行していたのか? 国鉄民営化、三池炭坑大争議、“自動車絶望工場”で労働者に寄り添い、狭山事件で差別と闘い、最近の「さよなら原発」その他の活動でも、一貫して現場に立つ姿勢を崩さないルポライターとして仕事してきた鎌田慧が、自身の半生を初めて語り下ろす!
戦後の高度経済成長が進行する表舞台の裏で、一体なにが進行していたのか? 国鉄民営化、三池炭坑大争議、“自動車絶望工場”で労働者に寄り添い、狭山事件で差別と闘い、最近の「さよなら原発」その他の活動でも、一貫して現場に立つ姿勢を崩さないルポライターとして仕事してきた鎌田慧が、自身の半生を初めて語り下ろす!
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2018年16回パピルス賞受賞
国鉄民営化、三池炭鉱大争議などの労働問題、成田空港反対闘争や沖縄闘争、狭山事件、財田川事件、袴田事件などの冤罪、葛西善蔵、太宰治、大杉栄らへの関心…原発列島・日本の将来はいかに!?
もくじ情報:第9章 労働現場の人権侵害(1)―炭鉱労働者たち;第10章 労働現場の人権侵害(2)―国鉄からJRへ;第11章 労働現場の人権侵害(3)―規制緩和の罪;第12章 悪政と闘う―成田と沖縄;第13章 暗黒裁判を書く;第14章 自由への疾走;第15章 語る 鎌田慧((聞き手)出河雅彦)
文学賞情報:2018年16回パピルス賞受賞
国鉄民営化、三池炭鉱大争議などの労働問題、成田空港反対闘争や沖縄闘争、狭山事件、財田川事件、袴田事件などの冤罪、葛西善蔵、太宰治、大杉栄らへの関心…原発列島・日本の将来はいかに!?
もくじ情報:第9章 労働現場の人権侵害(1)―炭鉱労働者たち;第10章 労働現場の人権侵害(2)―国鉄からJRへ;第11章 労働現場の人権侵害(3)―規制緩和の罪;第12章 悪政と闘う―成田と沖縄;第13章 暗黒裁判を書く;第14章 自由への疾走;第15章 語る 鎌田慧((聞き手)出河雅彦)
著者プロフィール
鎌田 慧(カマタ サトシ)
1938年生まれ。新聞記者、雑誌編集者を経て、フリーのルポライター。労働、開発、教育、原発、沖縄、冤罪など、社会問題全般を取材、執筆。またそれらの運動に深くかかわる。主著に『六ヶ所村の記録』(毎日出版文化賞受賞、岩波現代文庫)など
鎌田 慧(カマタ サトシ)
1938年生まれ。新聞記者、雑誌編集者を経て、フリーのルポライター。労働、開発、教育、原発、沖縄、冤罪など、社会問題全般を取材、執筆。またそれらの運動に深くかかわる。主著に『六ヶ所村の記録』(毎日出版文化賞受賞、岩波現代文庫)など
同じ著者名で検索した本
鉄鋼産業の闇/鎌田慧セレクション:現代の記録 6
鎌田慧/著
自動車工場の闇/鎌田慧セレクション:現代の記録 5
鎌田慧/著
さようなら原発運動/鎌田慧セレクション:現代の記録 4
鎌田慧/著
日本の原発地帯/鎌田慧セレクション:現代の記録 3
鎌田慧/著
真犯人出現と内部告発/鎌田慧セレクション:現代の記録 2
鎌田慧/著
冤罪を追う/鎌田慧セレクション:現代の記録 1
鎌田慧/著
忘れ得ぬ言葉 私が出会った37人
鎌田慧/著
叛逆老人 怒りのコラム222
鎌田慧/著
労働組合やめろって警察に言われたんだけどそれってどうなの? 憲法28条があるのに…
連帯ユニオン/編 葛西映子/著 北健一/著 小谷野毅/著 宮里邦雄/著 熊沢誠/著 海渡雄一/著 鎌田慧/著 竹信三恵子/著
叛逆老人は死なず
鎌田慧/著
国鉄民営化、三池炭鉱大争議などの労働問題、成田空港反対闘争や沖縄闘争、狭山事件、財田川事件、袴田事件などの冤罪、葛西善蔵、太宰治、大杉栄らへの関心…原発列島・日本の将来はいかに!?
もくじ情報:第9章 労働現場の人権侵害(1)―炭鉱労働者たち;第10章 労働現場の人権侵害(2)―国鉄からJRへ;第11章 労働現場の人権侵害(3)―規制緩和の罪;第12章 悪政と闘う―成田と沖縄;第13章 暗黒裁判を書く;第14章 自由への疾走;第15章 語る 鎌田慧((聞き手)出河雅彦)
国鉄民営化、三池炭鉱大争議などの労働問題、成田空港反対闘争や沖縄闘争、狭山事件、財田川事件、袴田事件などの冤罪、葛西善蔵、太宰治、大杉栄らへの関心…原発列島・日本の将来はいかに!?
もくじ情報:第9章 労働現場の人権侵害(1)―炭鉱労働者たち;第10章 労働現場の人権侵害(2)―国鉄からJRへ;第11章 労働現場の人権侵害(3)―規制緩和の罪;第12章 悪政と闘う―成田と沖縄;第13章 暗黒裁判を書く;第14章 自由への疾走;第15章 語る 鎌田慧((聞き手)出河雅彦)
1938年生まれ。新聞記者、雑誌編集者を経て、フリーのルポライター。労働、開発、教育、原発、沖縄、冤罪など、社会問題全般を取材、執筆。またそれらの運動に深くかかわる。主著に『六ヶ所村の記録』(毎日出版文化賞受賞、岩波現代文庫)など
1938年生まれ。新聞記者、雑誌編集者を経て、フリーのルポライター。労働、開発、教育、原発、沖縄、冤罪など、社会問題全般を取材、執筆。またそれらの運動に深くかかわる。主著に『六ヶ所村の記録』(毎日出版文化賞受賞、岩波現代文庫)など