ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経営
>
経営管理
>
労務厚生
出版社名:清文社
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-433-65807-6
124P 26cm
社会保険・労働保険事務手続の基礎の基礎 フローチャートでよくわかる!
五十嵐芳樹/著
組合員価格 税込
1,463
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
人事労務担当者、特に中小企業の事業主や労務担当者の方々が、従業員の募集採用から離職に至るまでの制度と手続など基本的な内容を理解していただくことを目的に、項目ごとに要点、書式、手続窓口などを簡潔にわかりやすく解説しています。取り上げている項目は、ハローワークでの求人ポイント、労働条件の内容と労働契約の締結、有機労働契約、個別労働紛争の解決、採用から退職までの社会保険・雇用保険の適用と保険給付の手続など多岐にわたります。さらに日常的に発生する結婚や子の出産、産休・育休、転居、毎月の給与や賞与の保険料控除、保険証の再交付など諸手続きについても図解でわかりやすく解説しています。
人事労務担当者、特に中小企業の事業主や労務担当者の方々が、従業員の募集採用から離職に至るまでの制度と手続など基本的な内容を理解していただくことを目的に、項目ごとに要点、書式、手続窓口などを簡潔にわかりやすく解説しています。取り上げている項目は、ハローワークでの求人ポイント、労働条件の内容と労働契約の締結、有機労働契約、個別労働紛争の解決、採用から退職までの社会保険・雇用保険の適用と保険給付の手続など多岐にわたります。さらに日常的に発生する結婚や子の出産、産休・育休、転居、毎月の給与や賞与の保険料控除、保険証の再交付など諸手続きについても図解でわかりやすく解説しています。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 募集・採用・労働契約;第2章 社会保険と雇用保険の入職・退職の手続;第3章 各種変更・被扶養者異動・結婚・離婚・出産・育児の関連手続;第4章 健康保険の保険給付;第5章 標準報酬月額の定時決定・随時改定・産休・育児休業終了時の改定;第6章 保険料の控除・控除終了・免除;第7章 老齢・障害・遺族年金;第8章 雇用保険・労災保険の給付
もくじ情報:第1章 募集・採用・労働契約;第2章 社会保険と雇用保険の入職・退職の手続;第3章 各種変更・被扶養者異動・結婚・離婚・出産・育児の関連手続;第4章 健康保険の保険給付;第5章 標準報酬月額の定時決定・随時改定・産休・育児休業終了時の改定;第6章 保険料の控除・控除終了・免除;第7章 老齢・障害・遺族年金;第8章 雇用保険・労災保険の給付
著者プロフィール
五十嵐 芳樹(イガラシ ヨシキ)
1959年、山形県生まれ。特定社会保険労務士、年金コンサルタント、神奈川県社会保険労務士会年金相談員。1988年、五十嵐社会保険労務士事務所を開設。多数の顧問先中小企業・医療機関・社会福祉法人・金融機関・団体などの社会労働保険と労務管理及び人事・賃金コンサルティングを行うかたわら、全国社会福祉協議会の刊行書や月刊誌等への執筆、全国金融機関等で講演及び年金相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五十嵐 芳樹(イガラシ ヨシキ)
1959年、山形県生まれ。特定社会保険労務士、年金コンサルタント、神奈川県社会保険労務士会年金相談員。1988年、五十嵐社会保険労務士事務所を開設。多数の顧問先中小企業・医療機関・社会福祉法人・金融機関・団体などの社会労働保険と労務管理及び人事・賃金コンサルティングを行うかたわら、全国社会福祉協議会の刊行書や月刊誌等への執筆、全国金融機関等で講演及び年金相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
社会保険労働保険の事務手続 オール図解でスッキリわかる 令和7年6月現在
五十嵐芳樹/著
社会保険労働保険の事務手続 オール図解でスッキリわかる 令和6年6月現在
五十嵐芳樹/著
社会保険・労働保険の事務手続 オール図解でスッキリわかる 令和5年6月現在
五十嵐芳樹/著
社会保険・労働保険の事務手続 オール図解でスッキリわかる 令和4年6月現在
五十嵐芳樹/著
社会保険・労働保険の事務手続 オール図解でスッキリわかる 令和3年6月現在
五十嵐芳樹/著
社会保険・労働保険の事務手続 オール図解でスッキリわかる 令和2年6月現在
五十嵐芳樹/著
実務に直結!人事労務の手続と書式
五十嵐芳樹/著
介護保険の実務ガイドブック オール図解でスッキリわかる 平成18年度版/オール図解でスッキリわかる
五十嵐芳樹/著
1959年、山形県生まれ。特定社会保険労務士、年金コンサルタント、神奈川県社会保険労務士会年金相談員。1988年、五十嵐社会保険労務士事務所を開設。多数の顧問先中小企業・医療機関・社会福祉法人・金融機関・団体などの社会労働保険と労務管理及び人事・賃金コンサルティングを行うかたわら、全国社会福祉協議会の刊行書や月刊誌等への執筆、全国金融機関等で講演及び年金相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1959年、山形県生まれ。特定社会保険労務士、年金コンサルタント、神奈川県社会保険労務士会年金相談員。1988年、五十嵐社会保険労務士事務所を開設。多数の顧問先中小企業・医療機関・社会福祉法人・金融機関・団体などの社会労働保険と労務管理及び人事・賃金コンサルティングを行うかたわら、全国社会福祉協議会の刊行書や月刊誌等への執筆、全国金融機関等で講演及び年金相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)