ようこそ!
出版社名:図書文化社
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-8100-8712-3
205P 21cm
「現代的な課題」に取り組む道徳授業 価値判断力・意思決定力を育成する社会科とのコラボレーション
柳沼良太/編 梅澤真一/編 山田誠/編
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
公園や図書館のルールをどう作る?騒音やゴミの問題をどうする?リゾート開発か自然保護か?ネットトラブルや消費者トラブルをどうする?など。価値判断力・意思決定力を育成する社会科とのコラボレーション。
もくじ情報:第1章 現代的な課題に取り組む道徳授業のつくり方(現代的な課題に取り組む道徳授業がなぜ必要か;現代的な課題を解決するための資質・能力;現代的な課題に取り組む道徳授業の先行研究 ほか);第2章 価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業に学ぶ(価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業とは;価値判断力や意思決定力を育成する社会科学習をどう創るか;価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業の実…(続く
公園や図書館のルールをどう作る?騒音やゴミの問題をどうする?リゾート開発か自然保護か?ネットトラブルや消費者トラブルをどうする?など。価値判断力・意思決定力を育成する社会科とのコラボレーション。
もくじ情報:第1章 現代的な課題に取り組む道徳授業のつくり方(現代的な課題に取り組む道徳授業がなぜ必要か;現代的な課題を解決するための資質・能力;現代的な課題に取り組む道徳授業の先行研究 ほか);第2章 価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業に学ぶ(価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業とは;価値判断力や意思決定力を育成する社会科学習をどう創るか;価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業の実践例 ほか);第3章 現代的な課題に取り組む道徳授業の実践例
著者プロフィール
柳沼 良太(ヤギヌマ リョウタ)
岐阜大学大学院教育学研究科准教授。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。早稲田大学文学部助手、山形短期大学専任講師を経て、現職、日本道徳教育学会理事。中央教育審議会道徳教育専門部会委員、道徳教育の改善に係る調査研究協力委員、学習指導要領解説「特別の教科 道徳」作成協力者
柳沼 良太(ヤギヌマ リョウタ)
岐阜大学大学院教育学研究科准教授。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。早稲田大学文学部助手、山形短期大学専任講師を経て、現職、日本道徳教育学会理事。中央教育審議会道徳教育専門部会委員、道徳教育の改善に係る調査研究協力委員、学習指導要領解説「特別の教科 道徳」作成協力者

同じ著者名で検索した本