ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
学習その他
出版社名:えほんの杜
出版年月:2018年10月
ISBN:978-4-904188-51-4
71P 21cm
10歳の君に贈る、心を強くする26の言葉 哲学者から学ぶ生きるヒント
岩村太郎/著 千野エー/イラスト
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ソクラテス、プラトン、アリストテレス、ベーコン、デカルトetc.学校の先生は教えてくれない人生の疑問に古代から現代までの哲学者たちが答えをくれる。小学4年生から6年生まで。
もくじ情報:第1章 自分についての言葉(勉強ができない;他人と比べて劣等感を持ってしまう ほか);第2章 友達についての言葉(友達が少ない;友達が他の子と仲よくしているとムカムカしてしまう ほか);第3章 悪についての言葉(どうしてルールを守らなくちゃいけないの?;だれも見ていなければ悪いことをしてもいいの? ほか);第4章 生き方についての言葉(どうして勉強しなければいけないの?;苦手なことを諦めちゃダメ? ほか);第5…(
続く
)
ソクラテス、プラトン、アリストテレス、ベーコン、デカルトetc.学校の先生は教えてくれない人生の疑問に古代から現代までの哲学者たちが答えをくれる。小学4年生から6年生まで。
もくじ情報:第1章 自分についての言葉(勉強ができない;他人と比べて劣等感を持ってしまう ほか);第2章 友達についての言葉(友達が少ない;友達が他の子と仲よくしているとムカムカしてしまう ほか);第3章 悪についての言葉(どうしてルールを守らなくちゃいけないの?;だれも見ていなければ悪いことをしてもいいの? ほか);第4章 生き方についての言葉(どうして勉強しなければいけないの?;苦手なことを諦めちゃダメ? ほか);第5章 命についての言葉(心はどこにあるの?;花や木にも心はある? ほか)
著者プロフィール
岩村 太郎(イワムラ タロウ)
1955年、東京都大森生まれ。恵泉女学園大学教授、副学長。慶應義塾大学文学部哲学科卒業、同大学院修士課程修了、同大学院博士課程満期退学。エディンバラ大学神学部留学。哲学やキリスト教倫理学を専門とし、抽象的思考能力を身につける教育を目指して学生たちに哲学の講義を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩村 太郎(イワムラ タロウ)
1955年、東京都大森生まれ。恵泉女学園大学教授、副学長。慶應義塾大学文学部哲学科卒業、同大学院修士課程修了、同大学院博士課程満期退学。エディンバラ大学神学部留学。哲学やキリスト教倫理学を専門とし、抽象的思考能力を身につける教育を目指して学生たちに哲学の講義を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
君の「やさしさ」を育てる36の言葉 一生役に立つ哲学思考/君の生きる力になる言葉シリーズ
岩村太郎/著 りゃんよ/イラスト
賢い悪魔 逆説的キリスト教入門/新教ブックス
岩村太郎/著
もくじ情報:第1章 自分についての言葉(勉強ができない;他人と比べて劣等感を持ってしまう ほか);第2章 友達についての言葉(友達が少ない;友達が他の子と仲よくしているとムカムカしてしまう ほか);第3章 悪についての言葉(どうしてルールを守らなくちゃいけないの?;だれも見ていなければ悪いことをしてもいいの? ほか);第4章 生き方についての言葉(どうして勉強しなければいけないの?;苦手なことを諦めちゃダメ? ほか);第5…(続く)
もくじ情報:第1章 自分についての言葉(勉強ができない;他人と比べて劣等感を持ってしまう ほか);第2章 友達についての言葉(友達が少ない;友達が他の子と仲よくしているとムカムカしてしまう ほか);第3章 悪についての言葉(どうしてルールを守らなくちゃいけないの?;だれも見ていなければ悪いことをしてもいいの? ほか);第4章 生き方についての言葉(どうして勉強しなければいけないの?;苦手なことを諦めちゃダメ? ほか);第5章 命についての言葉(心はどこにあるの?;花や木にも心はある? ほか)