ようこそ!
出版社名:明治図書出版
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-18-101633-3
157P 22cm
学びの質を高める!ICTで変える国語授業 基礎スキル&活用ガイドブック
野中潤/編著
組合員価格 税込 1,986
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
情報端末の普及により、国語科の教員は、情報の伝達や共有の基盤となる言語の教育に取り組む者として、ICTというツールのメリットとデメリット、可能性と不可能性を冷静に見極めることが求められている。国語授業を変えるICT活用の事例を多数収録した。
情報端末の普及により、国語科の教員は、情報の伝達や共有の基盤となる言語の教育に取り組む者として、ICTというツールのメリットとデメリット、可能性と不可能性を冷静に見極めることが求められている。国語授業を変えるICT活用の事例を多数収録した。
内容紹介・もくじなど
やってみよう誰でもできるICT活用術。ICT用語集付。
もくじ情報:第1章 ICTで変わる国語授業(ICT担当になったら;ICT導入のための教員の意識改革 ほか);第2章 ICT活用のために身につけたい基礎スキル(PDFの利用;グループ機能を使ったグループ学習の展開 ほか);第3章 実践!ICTを取り入れた国語授業づくり(読むこと;話すこと・聞くこと ほか);第4章 これならできる!簡単なICT活用事例(その日、タブレットがやってきた!;書画カメラを活用したプレゼンテーション ほか);第5章 ICTが拓く未来の教育(ICT導入に難色を示す管理職への対応;図書館活用とICT ほか)
やってみよう誰でもできるICT活用術。ICT用語集付。
もくじ情報:第1章 ICTで変わる国語授業(ICT担当になったら;ICT導入のための教員の意識改革 ほか);第2章 ICT活用のために身につけたい基礎スキル(PDFの利用;グループ機能を使ったグループ学習の展開 ほか);第3章 実践!ICTを取り入れた国語授業づくり(読むこと;話すこと・聞くこと ほか);第4章 これならできる!簡単なICT活用事例(その日、タブレットがやってきた!;書画カメラを活用したプレゼンテーション ほか);第5章 ICTが拓く未来の教育(ICT導入に難色を示す管理職への対応;図書館活用とICT ほか)
著者プロフィール
野中 潤(ノナカ ジュン)
東京学芸大学大学院修士課程修了(教育学)。現在、都留文科大学教授。専門分野は国語教育学、日本近代文学。研究テーマに、教科書教材論、教育ICT、敗戦後文学、震災後文学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野中 潤(ノナカ ジュン)
東京学芸大学大学院修士課程修了(教育学)。現在、都留文科大学教授。専門分野は国語教育学、日本近代文学。研究テーマに、教科書教材論、教育ICT、敗戦後文学、震災後文学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本