ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ライトエッセイ
>
コミックエッセイ
出版社名:幻冬舎
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-344-03427-3
143P 21cm
どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。
水谷さるころ/著
組合員価格 税込
1,045
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
バツイチ同士の事実婚夫婦にめでたく子ども誕生!ここから「家事と育児をどうフェアにシェアしていくか」を描いたコミックエッセイです。家事分担の具体的な方法から、揉め事あるある、男の高下駄問題、育児はどうしても母親に負担がいってしまうのか、夫のキレにどう対処する?などなど、夫婦関係をぶつかりつつもアップデートしてきた様子を赤裸々に描きます。
バツイチ同士の事実婚夫婦にめでたく子ども誕生!ここから「家事と育児をどうフェアにシェアしていくか」を描いたコミックエッセイです。家事分担の具体的な方法から、揉め事あるある、男の高下駄問題、育児はどうしても母親に負担がいってしまうのか、夫のキレにどう対処する?などなど、夫婦関係をぶつかりつつもアップデートしてきた様子を赤裸々に描きます。
内容紹介・もくじなど
バツイチ同士の事実婚で再婚したさるころ&ノダD。辛い離婚経験を経て、「女ばかりが家事育児を背負いすぎない」&「男だからって大黒柱にならなくていい」、そんな結婚生活を送るために試行錯誤を続ける日々を描いた実験的コミックエッセイ。
もくじ情報:第1章 家事シェア編(炊事は夫、掃除は妻;マイルールのズレ;「お義母さん」がやってきた!;男の家事は下駄を履いている;脳内小姑との戦い;お互いの実家とどう付き合う?);第2章 育児シェア編(育児における当事者問題;一緒に育てるということ;イクメンの限界?;息子、お母さんが大好きすぎる;スマホ育児、我が家の場合);第3章 ケンカ編(キレる夫、機嫌を取る妻;夫が…(
続く
)
バツイチ同士の事実婚で再婚したさるころ&ノダD。辛い離婚経験を経て、「女ばかりが家事育児を背負いすぎない」&「男だからって大黒柱にならなくていい」、そんな結婚生活を送るために試行錯誤を続ける日々を描いた実験的コミックエッセイ。
もくじ情報:第1章 家事シェア編(炊事は夫、掃除は妻;マイルールのズレ;「お義母さん」がやってきた!;男の家事は下駄を履いている;脳内小姑との戦い;お互いの実家とどう付き合う?);第2章 育児シェア編(育児における当事者問題;一緒に育てるということ;イクメンの限界?;息子、お母さんが大好きすぎる;スマホ育児、我が家の場合);第3章 ケンカ編(キレる夫、機嫌を取る妻;夫が自分を変えた日);エピローグ
著者プロフィール
水谷 さるころ(ミズタニ サルコロ)
1976年1月31日、千葉県柏市生まれ。イラストレーター・マンガ家・グラフィックデザイナー。99年「コミック・キュー」にてマンガ家デビュー。現在は事実婚、男児1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水谷 さるころ(ミズタニ サルコロ)
1976年1月31日、千葉県柏市生まれ。イラストレーター・マンガ家・グラフィックデザイナー。99年「コミック・キュー」にてマンガ家デビュー。現在は事実婚、男児1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!
水谷さるころ/著 山脇由貴子/監修
目指せ!夫婦ツーオペ育児ふたりで親になるわけで
水谷さるころ/著
ボンクラ隊が行く!おいしい台湾食べたいわん/コミックエッセイの森
水谷さるころ/著
結婚さえできればいいと思っていたけど
水谷さるころ/著
世界ボンクラ2人旅! タイ・ベトナム後半戦/コミックエッセイの森
水谷さるころ/著
もくじ情報:第1章 家事シェア編(炊事は夫、掃除は妻;マイルールのズレ;「お義母さん」がやってきた!;男の家事は下駄を履いている;脳内小姑との戦い;お互いの実家とどう付き合う?);第2章 育児シェア編(育児における当事者問題;一緒に育てるということ;イクメンの限界?;息子、お母さんが大好きすぎる;スマホ育児、我が家の場合);第3章 ケンカ編(キレる夫、機嫌を取る妻;夫が…(続く)
もくじ情報:第1章 家事シェア編(炊事は夫、掃除は妻;マイルールのズレ;「お義母さん」がやってきた!;男の家事は下駄を履いている;脳内小姑との戦い;お互いの実家とどう付き合う?);第2章 育児シェア編(育児における当事者問題;一緒に育てるということ;イクメンの限界?;息子、お母さんが大好きすぎる;スマホ育児、我が家の場合);第3章 ケンカ編(キレる夫、機嫌を取る妻;夫が自分を変えた日);エピローグ
1976年1月31日、千葉県柏市生まれ。イラストレーター・マンガ家・グラフィックデザイナー。99年「コミック・キュー」にてマンガ家デビュー。現在は事実婚、男児1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1976年1月31日、千葉県柏市生まれ。イラストレーター・マンガ家・グラフィックデザイナー。99年「コミック・キュー」にてマンガ家デビュー。現在は事実婚、男児1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)