ようこそ!
出版社名:萌文書林
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-89347-329-5
197P 26cm
保育の計画と評価を学ぶ 保育の基盤の理解と実習への活用
加藤敏子/編著 岡田耕一/編著 菊地一晴/〔ほか〕著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 保育施設;第2章 幼稚園教育と保育所保育;第3章 保育の計画と評価の基本;第4章 子どもの発達過程と指導計画;第5章 保育所における保育の計画;第6章 保育の計画の作成と展開;第7章 保育所における保育の評価;第8章 実習につなげるために
もくじ情報:第1章 保育施設;第2章 幼稚園教育と保育所保育;第3章 保育の計画と評価の基本;第4章 子どもの発達過程と指導計画;第5章 保育所における保育の計画;第6章 保育の計画の作成と展開;第7章 保育所における保育の評価;第8章 実習につなげるために
著者プロフィール
加藤 敏子(カトウ トシコ)
現職、学研アカデミー保育士養成コース所長・聖徳大学名誉教授。聖徳大学大学院児童学研究科博士前期課程修了、児童学修士。東京都公立保育園園長、東京都立大田高等保育学院専任講師、聖徳大学児童学部教授などを務め、現職。また、聖徳大学内おやこDE広場「にこにこキッズ」責任者などを務める
加藤 敏子(カトウ トシコ)
現職、学研アカデミー保育士養成コース所長・聖徳大学名誉教授。聖徳大学大学院児童学研究科博士前期課程修了、児童学修士。東京都公立保育園園長、東京都立大田高等保育学院専任講師、聖徳大学児童学部教授などを務め、現職。また、聖徳大学内おやこDE広場「にこにこキッズ」責任者などを務める

同じ著者名で検索した本