ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教育
>
学校教育
>
小学校算数科
出版社名:東洋館出版社
出版年月:2019年3月
ISBN:978-4-491-03546-8
134P 26cm
写真と対話全記録で追う!田中博史の算数授業実況中継
田中博史/著
組合員価格 税込
2,508
円
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
この一冊でぜんぶわかる!田中博史の集大成!!授業の極意が、ここにある!定番、難関教材を10本収録!!
もくじ情報:第2学年(かけ算九九);第3学年(3桁のひき算;かけ算2);第4学年(わり算;面積;簡単な割合);第5学年(小数のわり算;正多角形);第6学年(分数のわり算)
この一冊でぜんぶわかる!田中博史の集大成!!授業の極意が、ここにある!定番、難関教材を10本収録!!
もくじ情報:第2学年(かけ算九九);第3学年(3桁のひき算;かけ算2);第4学年(わり算;面積;簡単な割合);第5学年(小数のわり算;正多角形);第6学年(分数のわり算)
著者プロフィール
田中 博史(タナカ ヒロシ)
1958年山口県生まれ。筑波大学附属小学校副校長。1982年山口大学教育学部卒業、同年より山口県内公立小学校3校の教諭を経て1991年より筑波大学附属小学校教諭で現職。専門は算数教育、授業研究、学級経営、教師教育。放送大学大学院にて人間発達科学の分野で学術修士号取得。筑波大学人間学群教育学類非常勤講師、全国算数授業研究会会長、日本数学教育学会出版部幹事、学校図書教科書「小学校算数」監修委員、学習指導要領実施状況調査委員(H26)。また元NHK学校放送番組企画委員として算数番組「かんじるさんすう1・2・3」「わかる算数6年生」NHK総合テレビ「課外授業ようこそ先輩」…(
続く
)
田中 博史(タナカ ヒロシ)
1958年山口県生まれ。筑波大学附属小学校副校長。1982年山口大学教育学部卒業、同年より山口県内公立小学校3校の教諭を経て1991年より筑波大学附属小学校教諭で現職。専門は算数教育、授業研究、学級経営、教師教育。放送大学大学院にて人間発達科学の分野で学術修士号取得。筑波大学人間学群教育学類非常勤講師、全国算数授業研究会会長、日本数学教育学会出版部幹事、学校図書教科書「小学校算数」監修委員、学習指導要領実施状況調査委員(H26)。また元NHK学校放送番組企画委員として算数番組「かんじるさんすう1・2・3」「わかる算数6年生」NHK総合テレビ「課外授業ようこそ先輩」などの企画及び出演。JICA短期専門委員として中米ホンジュラスへ、またタイやシンガポールのAPEC国際会議、メキシコでの数学教育国際会議(ICME11)、米国、イスラエル、デンマーク、スウェーデン、スイスなどにおける授業研究会などでも現地の子どもたちと英語でのデモンストレーション授業や講演などを行っている。多数の著書の他、監修・編共著もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
「フリー対話」で子どもがつながる算数の授業
重松優子/著 田中博史/監修
学級通信で見る!田中博史の学級づくり 4年生/クラス替え編
田中博史/著
学級通信で見る!田中博史の学級づくり 6年生
田中博史/著
学級通信で見る!田中博史の学級づくり 1年生
田中博史/著
子どもの「困り方」に寄り添う算数授業/hito*yume book
田中博史/著
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて算数 小学校3年上/板書シリーズ
田中博史/監修 夏坂哲志/著 筑波大学附属小学校算数部/企画・編集
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて算数 小学校4年上/板書シリーズ
田中博史/監修 大野桂/著 筑波大学附属小学校算数部/企画・編集
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて算数 小学校6年上/板書シリーズ
田中博史/監修 尾崎正彦/著 筑波大学附属小学校算数部/企画・編集
現場の先生がほんとうに困っていることはここにある! 教室の子どもを笑顔にする教師の知恵袋 名門・筑波大学附属小学校のカリスマ先生が小学校教師の悩みにズバリ回答!/hito*yume book
田中博史/著
もくじ情報:第2学年(かけ算九九);第3学年(3桁のひき算;かけ算2);第4学年(わり算;面積;簡単な割合);第5学年(小数のわり算;正多角形);第6学年(分数のわり算)
もくじ情報:第2学年(かけ算九九);第3学年(3桁のひき算;かけ算2);第4学年(わり算;面積;簡単な割合);第5学年(小数のわり算;正多角形);第6学年(分数のわり算)