ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
臨床心理
>
臨床心理その他
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
出版年月:2019年4月
ISBN:978-4-8207-2723-1
237P 21cm
マンガでやさしくわかる公認心理師
福島哲夫/著 松尾陽子/シナリオ制作 神崎真理子/作画
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
「公認心理師」の試験対策本として、楽しみながら全体像を押さえる事ができ、合格後のキャリアも考えることができるマンガ本です。
「公認心理師」の試験対策本として、楽しみながら全体像を押さえる事ができ、合格後のキャリアも考えることができるマンガ本です。
内容紹介・もくじなど
公認心理師試験で問われる全項目を7分野に集約。ストーリー×要点解説で目指す上でのマインド&合格後のキャリアを知る。受験生の“知りたい”に応える必読入門書。
もくじ情報:公認心理師としての職責の自覚;心理学・臨床心理学の全体像;心理学における実証的研究と統計法、研究倫理;脳神経の働き、社会心理学、発達心理学、障害児(者)の心理学;心理状態の分析と支援、健康・医療に関する心理学;福祉・教育・司法犯罪、産業組織に関する心理学;人体の構造と機能・疾病、精神疾患とその治療、公認心理師に関係する制度、心の健康教育
公認心理師試験で問われる全項目を7分野に集約。ストーリー×要点解説で目指す上でのマインド&合格後のキャリアを知る。受験生の“知りたい”に応える必読入門書。
もくじ情報:公認心理師としての職責の自覚;心理学・臨床心理学の全体像;心理学における実証的研究と統計法、研究倫理;脳神経の働き、社会心理学、発達心理学、障害児(者)の心理学;心理状態の分析と支援、健康・医療に関する心理学;福祉・教育・司法犯罪、産業組織に関する心理学;人体の構造と機能・疾病、精神疾患とその治療、公認心理師に関係する制度、心の健康教育
著者プロフィール
福島 哲夫(フクシマ テツオ)
明治大学文学部日本文学科卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。1999年より、大妻女子大学人間関係学部専任講師を経て、大妻女子大学人間関係学部社会・臨床心理学専攻および大学院臨床心理学専攻教授。人間関係学部長。また、2014年より成城カウンセリングオフィスを開設し若手・中堅臨床心理士とともに実践にも励む。研究領域と実践の中心は、ユング心理学ならびに「その人その人に合わせたさまざまな心理療法(カウンセリング)を、工夫して適用する統合的心理療法」とその指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 哲夫(フクシマ テツオ)
明治大学文学部日本文学科卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。1999年より、大妻女子大学人間関係学部専任講師を経て、大妻女子大学人間関係学部社会・臨床心理学専攻および大学院臨床心理学専攻教授。人間関係学部長。また、2014年より成城カウンセリングオフィスを開設し若手・中堅臨床心理士とともに実践にも励む。研究領域と実践の中心は、ユング心理学ならびに「その人その人に合わせたさまざまな心理療法(カウンセリング)を、工夫して適用する統合的心理療法」とその指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
プロカウンセラーの人を見る技術
福島哲夫/著
心理療法統合の手引き 実践でのコツをつかむ
福島哲夫/著 三瓶真理子/著 遊佐ちひろ/著
公認心理師試験問題解説 第2回
福島哲夫/監修 五十嵐友里/〔ほか〕著
人を育む愛着と感情の力 AEDPによる感情変容の理論と実践
ダイアナ・フォーシャ/著 岩壁茂/監訳 花川ゆう子/監訳 福島哲夫/監訳 沢宮容子/監訳 妙木浩之/監訳 門脇陽子/訳 森田由美/訳
臨床心理学入門 多様なアプローチを越境する/有斐閣アルマ Basic
岩壁茂/著 福島哲夫/著 伊藤絵美/著
もくじ情報:公認心理師としての職責の自覚;心理学・臨床心理学の全体像;心理学における実証的研究と統計法、研究倫理;脳神経の働き、社会心理学、発達心理学、障害児(者)の心理学;心理状態の分析と支援、健康・医療に関する心理学;福祉・教育・司法犯罪、産業組織に関する心理学;人体の構造と機能・疾病、精神疾患とその治療、公認心理師に関係する制度、心の健康教育
もくじ情報:公認心理師としての職責の自覚;心理学・臨床心理学の全体像;心理学における実証的研究と統計法、研究倫理;脳神経の働き、社会心理学、発達心理学、障害児(者)の心理学;心理状態の分析と支援、健康・医療に関する心理学;福祉・教育・司法犯罪、産業組織に関する心理学;人体の構造と機能・疾病、精神疾患とその治療、公認心理師に関係する制度、心の健康教育
明治大学文学部日本文学科卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。1999年より、大妻女子大学人間関係学部専任講師を経て、大妻女子大学人間関係学部社会・臨床心理学専攻および大学院臨床心理学専攻教授。人間関係学部長。また、2014年より成城カウンセリングオフィスを開設し若手・中堅臨床心理士とともに実践にも励む。研究領域と実践の中心は、ユング心理学ならびに「その人その人に合わせたさまざまな心理療法(カウンセリング)を、工夫して適用する統合的心理療法」とその指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
明治大学文学部日本文学科卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。1999年より、大妻女子大学人間関係学部専任講師を経て、大妻女子大学人間関係学部社会・臨床心理学専攻および大学院臨床心理学専攻教授。人間関係学部長。また、2014年より成城カウンセリングオフィスを開設し若手・中堅臨床心理士とともに実践にも励む。研究領域と実践の中心は、ユング心理学ならびに「その人その人に合わせたさまざまな心理療法(カウンセリング)を、工夫して適用する統合的心理療法」とその指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)