ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
エンターテイメント
>
サブカルチャー
>
オカルト
出版社名:サイゾー
出版年月:2019年7月
ISBN:978-4-86625-118-9
459P 19cm
昭和・平成オカルト研究読本
ASIOS/編著
組合員価格 税込
2,404
円
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
超能力、心霊、占い、予言、奇跡、UFO、UMA、超古代文明、古史古伝、都市伝説…昭和と平成のオカルトを検証し、真相に迫る!
もくじ情報:第1章 後世に影響を与えたオカルトの源流(人々の願望を飲み込み、様々な素材を取り込んだ『竹内文書』(長山靖生);日猶同祖論の誕生と系譜(藤野七穂) ほか);第2章 昭和・平成のオカルトブームを振り返る(昭和・平成の代に現れたUMAたち(横山雅司);超古代文明と失われた大陸ブーム(藤野七穂) ほか);第3章 昭和・平成のオカルト事件(大本事件―終末論を唱えた大本は徹底的に弾圧された(長山靖生);「水からガソリン」と「日本的製鉄法」―戦前戦中の日本を騒がせた二大ニ…(
続く
)
超能力、心霊、占い、予言、奇跡、UFO、UMA、超古代文明、古史古伝、都市伝説…昭和と平成のオカルトを検証し、真相に迫る!
もくじ情報:第1章 後世に影響を与えたオカルトの源流(人々の願望を飲み込み、様々な素材を取り込んだ『竹内文書』(長山靖生);日猶同祖論の誕生と系譜(藤野七穂) ほか);第2章 昭和・平成のオカルトブームを振り返る(昭和・平成の代に現れたUMAたち(横山雅司);超古代文明と失われた大陸ブーム(藤野七穂) ほか);第3章 昭和・平成のオカルト事件(大本事件―終末論を唱えた大本は徹底的に弾圧された(長山靖生);「水からガソリン」と「日本的製鉄法」―戦前戦中の日本を騒がせた二大ニセ科学事件(山本弘) ほか);第4章 昭和・平成のオカルトを検証し、論じる(超能力捜査番組はなぜ続いたのか(本城達也);白装束のキャラバン隊を組み、騒動を巻き起こしたパナウェーブ研究所(蒲田典弘) ほか);第5章 昭和・平成のオカルトを彩ったテレビ番組、漫画・雑誌、出版社、オカルト研究会・人物伝(昭和・平成のオカルト番組(本城達也);昭和・平成のオカルトを彩った漫画(新田五郎) ほか)
同じ著者名で検索した本
昭和オカルト前史研究読本
ASIOS/編著
もくじ情報:第1章 後世に影響を与えたオカルトの源流(人々の願望を飲み込み、様々な素材を取り込んだ『竹内文書』(長山靖生);日猶同祖論の誕生と系譜(藤野七穂) ほか);第2章 昭和・平成のオカルトブームを振り返る(昭和・平成の代に現れたUMAたち(横山雅司);超古代文明と失われた大陸ブーム(藤野七穂) ほか);第3章 昭和・平成のオカルト事件(大本事件―終末論を唱えた大本は徹底的に弾圧された(長山靖生);「水からガソリン」と「日本的製鉄法」―戦前戦中の日本を騒がせた二大ニ…(続く)
もくじ情報:第1章 後世に影響を与えたオカルトの源流(人々の願望を飲み込み、様々な素材を取り込んだ『竹内文書』(長山靖生);日猶同祖論の誕生と系譜(藤野七穂) ほか);第2章 昭和・平成のオカルトブームを振り返る(昭和・平成の代に現れたUMAたち(横山雅司);超古代文明と失われた大陸ブーム(藤野七穂) ほか);第3章 昭和・平成のオカルト事件(大本事件―終末論を唱えた大本は徹底的に弾圧された(長山靖生);「水からガソリン」と「日本的製鉄法」―戦前戦中の日本を騒がせた二大ニセ科学事件(山本弘) ほか);第4章 昭和・平成のオカルトを検証し、論じる(超能力捜査番組はなぜ続いたのか(本城達也);白装束のキャラバン隊を組み、騒動を巻き起こしたパナウェーブ研究所(蒲田典弘) ほか);第5章 昭和・平成のオカルトを彩ったテレビ番組、漫画・雑誌、出版社、オカルト研究会・人物伝(昭和・平成のオカルト番組(本城達也);昭和・平成のオカルトを彩った漫画(新田五郎) ほか)