ようこそ!
出版社名:大修館書店
出版年月:2019年8月
ISBN:978-4-469-26872-0
159P 21cm
教師のためのスクールソーシャルワーカー入門 連携・協働のために
朝倉隆司/監修 竹鼻ゆかり/編著 馬場幸子/編著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 教育と福祉の連携―子供の課題を解決するための「チーム学校」(教育と福祉のつながり;子供と保護者、教員にとってのSSW ほか);第2章 SSWの仕事―何ができるのか(福祉のスペシャリスト;SSWの視点と援助過程 ほか);第3章 先生の困りごと 子供の問題行動(不登校;発達障害 ほか);第4章 ケースメソッドで考えてみよう(ケースメソッド教育とは何か;貧困―小学5年生 水森真奈美の生活 ほか);第5章 知っておくと便利な法制度・社会資源(社会資源の使い方のコツ―顔見知りの関係による連携;社会資源へのアクセスの仕方 ほか)
もくじ情報:第1章 教育と福祉の連携―子供の課題を解決するための「チーム学校」(教育と福祉のつながり;子供と保護者、教員にとってのSSW ほか);第2章 SSWの仕事―何ができるのか(福祉のスペシャリスト;SSWの視点と援助過程 ほか);第3章 先生の困りごと 子供の問題行動(不登校;発達障害 ほか);第4章 ケースメソッドで考えてみよう(ケースメソッド教育とは何か;貧困―小学5年生 水森真奈美の生活 ほか);第5章 知っておくと便利な法制度・社会資源(社会資源の使い方のコツ―顔見知りの関係による連携;社会資源へのアクセスの仕方 ほか)
著者プロフィール
朝倉 隆司(アサクラ タカシ)
東京学芸大学教授。保健学博士
朝倉 隆司(アサクラ タカシ)
東京学芸大学教授。保健学博士

同じ著者名で検索した本