ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
ビジネス教養
>
経営者
出版社名:SBクリエイティブ
出版年月:2019年9月
ISBN:978-4-8156-0250-5
357P 19cm
ティム・クック アップルをさらなる高みへと押し上げた天才
リーアンダー・ケイニー/著 堤沙織/訳
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ジョブズを超えた!アップル2代目CEOの全貌 スティーブ・ジョブズというカリスマ的リーダーを失った後、アップルのCEOに就任した静かなる天才、ティム・クック。彼は世間の不安をよそに、ジョブズとは180度違う経営方針で、アップルを世界初の1兆ドル企業へと押し上げた。クックのもとで、アップルは再生可能エネルギーの開発やサプライヤーの労働環境改善、社員の多様化の推進など、世界的な影響力を持つ企業にふさわしい行動を常に取り続けている。 本書では、これまで厚いベールに包まれていたクックという人物を、その出生から現在に至るまで、丹念に紐解いていく。
ジョブズを超えた!アップル2代目CEOの全貌 スティーブ・ジョブズというカリスマ的リーダーを失った後、アップルのCEOに就任した静かなる天才、ティム・クック。彼は世間の不安をよそに、ジョブズとは180度違う経営方針で、アップルを世界初の1兆ドル企業へと押し上げた。クックのもとで、アップルは再生可能エネルギーの開発やサプライヤーの労働環境改善、社員の多様化の推進など、世界的な影響力を持つ企業にふさわしい行動を常に取り続けている。 本書では、これまで厚いベールに包まれていたクックという人物を、その出生から現在に至るまで、丹念に紐解いていく。
内容紹介・もくじなど
ジョブズは製品開発こそ一流だったが、CEOとしては二流だった…。ジョブズと180度違う経営でAppleを世界初の1兆ドル企業へ押し上げた寡黙なCEO。何を考え、何をするのか?秘密のベールに包まれた天才の真相を単念に紐解く。
もくじ情報:うまくやってのける;スティーブ・ジョブズの死;アメリカの深南部で形作られた世界観;ビッグブルーで業界を学ぶ;倒産寸前の企業に加わる、一生の一度の機会;アウトソーシングでアップルを救う;スティーブ・ジョブズの後を引き継ぐ;魅力的な新製品に自信を持つ;より環境に優しいアップル;クックは法と闘い、勝利する;多様性に賭ける;ロボットカーとアップルの未来;アップル史上最高…(
続く
)
ジョブズは製品開発こそ一流だったが、CEOとしては二流だった…。ジョブズと180度違う経営でAppleを世界初の1兆ドル企業へ押し上げた寡黙なCEO。何を考え、何をするのか?秘密のベールに包まれた天才の真相を単念に紐解く。
もくじ情報:うまくやってのける;スティーブ・ジョブズの死;アメリカの深南部で形作られた世界観;ビッグブルーで業界を学ぶ;倒産寸前の企業に加わる、一生の一度の機会;アウトソーシングでアップルを救う;スティーブ・ジョブズの後を引き継ぐ;魅力的な新製品に自信を持つ;より環境に優しいアップル;クックは法と闘い、勝利する;多様性に賭ける;ロボットカーとアップルの未来;アップル史上最高のCEO?
著者プロフィール
ケイニー,リーアンダー(ケイニー,リーアンダー)
WiredやMac Weekの元シニアリポーターで、Cult of Macの運営者。20年以上にわたって、コンピューターやテクノロジーに関する記事の執筆を行っており、4点の書籍を出版しているベストセラー作家。邦訳書に、アップルの最高デザイン責任者を紹介する『ジョナサン・アイブ』(日経BP)がある
ケイニー,リーアンダー(ケイニー,リーアンダー)
WiredやMac Weekの元シニアリポーターで、Cult of Macの運営者。20年以上にわたって、コンピューターやテクノロジーに関する記事の執筆を行っており、4点の書籍を出版しているベストセラー作家。邦訳書に、アップルの最高デザイン責任者を紹介する『ジョナサン・アイブ』(日経BP)がある
もくじ情報:うまくやってのける;スティーブ・ジョブズの死;アメリカの深南部で形作られた世界観;ビッグブルーで業界を学ぶ;倒産寸前の企業に加わる、一生の一度の機会;アウトソーシングでアップルを救う;スティーブ・ジョブズの後を引き継ぐ;魅力的な新製品に自信を持つ;より環境に優しいアップル;クックは法と闘い、勝利する;多様性に賭ける;ロボットカーとアップルの未来;アップル史上最高…(続く)
もくじ情報:うまくやってのける;スティーブ・ジョブズの死;アメリカの深南部で形作られた世界観;ビッグブルーで業界を学ぶ;倒産寸前の企業に加わる、一生の一度の機会;アウトソーシングでアップルを救う;スティーブ・ジョブズの後を引き継ぐ;魅力的な新製品に自信を持つ;より環境に優しいアップル;クックは法と闘い、勝利する;多様性に賭ける;ロボットカーとアップルの未来;アップル史上最高のCEO?
WiredやMac Weekの元シニアリポーターで、Cult of Macの運営者。20年以上にわたって、コンピューターやテクノロジーに関する記事の執筆を行っており、4点の書籍を出版しているベストセラー作家。邦訳書に、アップルの最高デザイン責任者を紹介する『ジョナサン・アイブ』(日経BP)がある
WiredやMac Weekの元シニアリポーターで、Cult of Macの運営者。20年以上にわたって、コンピューターやテクノロジーに関する記事の執筆を行っており、4点の書籍を出版しているベストセラー作家。邦訳書に、アップルの最高デザイン責任者を紹介する『ジョナサン・アイブ』(日経BP)がある