ようこそ!
出版社名:有斐閣
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-641-05389-2
582P 22cm
社会学/New Liberal Arts Selection
長谷川公一/著 浜日出夫/著 藤村正之/著 町村敬志/著
組合員価格 税込 3,658
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
社会学はあらゆる領域を越境し、リアリティを再構築する。電車のなか、インターネット、スポーツ、学校、会社など、身のまわりの生活にある「社会」を読み解き、関連づける、社会学的アプローチで、私と社会をつなぐもの、社会の成り立ちがみえてくる。現代社会学の英知を結集した、社会学の決定版テキスト。
もくじ情報:新しい社会学のために;第1部 行為と共同性(親密性と公共性;相互行為と自己;社会秩序と権力;組織とネットワーク;メディアとコミュニケーション);第2部 時間・空間・近代(歴史と記憶;空間と場所;環境と技術;医療・福祉と自己決定;国家とグローバリゼーション);第3部 差異と構造化(家族とライフコース;…(続く
社会学はあらゆる領域を越境し、リアリティを再構築する。電車のなか、インターネット、スポーツ、学校、会社など、身のまわりの生活にある「社会」を読み解き、関連づける、社会学的アプローチで、私と社会をつなぐもの、社会の成り立ちがみえてくる。現代社会学の英知を結集した、社会学の決定版テキスト。
もくじ情報:新しい社会学のために;第1部 行為と共同性(親密性と公共性;相互行為と自己;社会秩序と権力;組織とネットワーク;メディアとコミュニケーション);第2部 時間・空間・近代(歴史と記憶;空間と場所;環境と技術;医療・福祉と自己決定;国家とグローバリゼーション);第3部 差異と構造化(家族とライフコース;ジェンダーとセクシュアリティ;エスニシティと境界;格差と階層化;文化と再生産;社会運動と社会構想)
著者プロフィール
長谷川 公一(ハセガワ コウイチ)
山形県に生まれる。1977年、東京大学文学部卒業。1983年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、東北大学大学院文学研究科教授(社会変動論・環境社会学・社会運動論)。博士(社会学)
長谷川 公一(ハセガワ コウイチ)
山形県に生まれる。1977年、東京大学文学部卒業。1983年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、東北大学大学院文学研究科教授(社会変動論・環境社会学・社会運動論)。博士(社会学)

同じ著者名で検索した本