ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
スポーツ
>
野球
出版社名:ベースボール・マガジン社
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-583-11274-9
279P 19cm
日大三高・小倉全由のセオリー 心のつながりで勝つための法則75
田尻賢誉/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日大三高を率いて夏の甲子園で優勝2回。選手との絆を育て、勝利を導く名将・小倉全由のチームづくりの心得を、スポーツジャーナリスト田尻賢誉が、75のセオリーとしてまとめた。選手とともに寮で過ごし、グラウンドで汗と涙を流すうちに、自然と本物の家族以上の関係になる。「小倉監督を男にするんだ」と選手に言わしめる、小倉流の育成術を伝える。
もくじ情報:第1章 選手をよく知る(キャプテンには一生懸命で叱りやすい選手を選ぶ;雨の日は風呂を沸かしておいて練習する ほか);第2章 技術を磨く練習法(スローイングはベルトの高さに投げる;ノックは「うまくしてやろう」と思って打つ ほか);第3章 選手を育てる(失敗した…(
続く
)
日大三高を率いて夏の甲子園で優勝2回。選手との絆を育て、勝利を導く名将・小倉全由のチームづくりの心得を、スポーツジャーナリスト田尻賢誉が、75のセオリーとしてまとめた。選手とともに寮で過ごし、グラウンドで汗と涙を流すうちに、自然と本物の家族以上の関係になる。「小倉監督を男にするんだ」と選手に言わしめる、小倉流の育成術を伝える。
もくじ情報:第1章 選手をよく知る(キャプテンには一生懸命で叱りやすい選手を選ぶ;雨の日は風呂を沸かしておいて練習する ほか);第2章 技術を磨く練習法(スローイングはベルトの高さに投げる;ノックは「うまくしてやろう」と思って打つ ほか);第3章 選手を育てる(失敗した選手にこそチャンスを与える;ときには突き放す ほか);第4章 勝利の方程式(相手の神経を逆なでしない;継投は欲をかかない、エースを出し惜しみしない ほか);第5章 リーダーの心がけ(甲子園出場が決まるとスーツを買う;一歩踏み出す勇気を持つ ほか)
著者プロフィール
田尻 賢誉(タジリ マサタカ)
スポーツジャーナリスト。1975年12月31日、神戸市生まれ。学習院大学卒業後、ラジオ局勤務を経てスポーツジャーナリストに。高校野球の徹底した現場取材に定評がある。講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田尻 賢誉(タジリ マサタカ)
スポーツジャーナリスト。1975年12月31日、神戸市生まれ。学習院大学卒業後、ラジオ局勤務を経てスポーツジャーナリストに。高校野球の徹底した現場取材に定評がある。講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
JK自立と工夫で常識を変える 弘前学院聖愛高校野球部監督原田一範の挑戦
田尻賢誉/著
聖光学院・斎藤智也のセオリー 価値観をそろえ負けない法則60
田尻賢誉/著
弱者でも勝てる高校野球問題集173
田尻賢誉/著
広陵・中井哲之のセオリー 一人一役全員主役で正しく勝つ法則80
田尻賢誉/著
JK〈準備と確認〉で人生が変わる 高校野球で結果を出す方法
田尻賢誉/著
木内語録 甲子園三度優勝の極意/集英社文庫 た93-1
田尻賢誉/著
明徳義塾・馬淵史郎のセオリー 勝つ確率を上げる法則83
田尻賢誉/著
龍谷大平安・原田英彦のセオリー 愛の力で勝つための法則75
田尻賢誉/著
なぜ「あと1アウト」から逆転されるのか
田尻賢誉/著
もくじ情報:第1章 選手をよく知る(キャプテンには一生懸命で叱りやすい選手を選ぶ;雨の日は風呂を沸かしておいて練習する ほか);第2章 技術を磨く練習法(スローイングはベルトの高さに投げる;ノックは「うまくしてやろう」と思って打つ ほか);第3章 選手を育てる(失敗した…(続く)
もくじ情報:第1章 選手をよく知る(キャプテンには一生懸命で叱りやすい選手を選ぶ;雨の日は風呂を沸かしておいて練習する ほか);第2章 技術を磨く練習法(スローイングはベルトの高さに投げる;ノックは「うまくしてやろう」と思って打つ ほか);第3章 選手を育てる(失敗した選手にこそチャンスを与える;ときには突き放す ほか);第4章 勝利の方程式(相手の神経を逆なでしない;継投は欲をかかない、エースを出し惜しみしない ほか);第5章 リーダーの心がけ(甲子園出場が決まるとスーツを買う;一歩踏み出す勇気を持つ ほか)