ようこそ!
出版社名:ぶどう社
出版年月:2020年11月
ISBN:978-4-89240-247-0
128P 21cm
発達障害の私の頭の中は忙しいけどなんだか楽しい 自分と向かい合うことで探した〈私の場合の〉対処法
なずな/著 松本喜代隆/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1章 私のやっかいな特性と対処法(フラッシュバック;強迫性障害 ほか);2章 私の日常的な特性と対処法(こだわり;感覚過敏(音・におい) ほか);3章 いつも忙しい私と対処法(忙しい頭の中;外出は疲れる ほか);4章 私のコミュニケーションと対処法(人とのかかわり;ことばの境界線 ほか);5章 不登校になってからの私と対処法(不登校時代;人に支えられ ほか)
もくじ情報:1章 私のやっかいな特性と対処法(フラッシュバック;強迫性障害 ほか);2章 私の日常的な特性と対処法(こだわり;感覚過敏(音・におい) ほか);3章 いつも忙しい私と対処法(忙しい頭の中;外出は疲れる ほか);4章 私のコミュニケーションと対処法(人とのかかわり;ことばの境界線 ほか);5章 不登校になってからの私と対処法(不登校時代;人に支えられ ほか)
著者プロフィール
なずな(ナズナ)
高校生。2001年生まれ。5才のころに、高機能広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)ADHD傾向と診断される。中学生時代に不登校を経験するが、たくさんの人々の支援を受け、卒業し、通信制高校に入学する。2020年現在、通信制高校を3年で卒業し、体力回復を含めて休みつつ夢に向かって歩んでいる
なずな(ナズナ)
高校生。2001年生まれ。5才のころに、高機能広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)ADHD傾向と診断される。中学生時代に不登校を経験するが、たくさんの人々の支援を受け、卒業し、通信制高校に入学する。2020年現在、通信制高校を3年で卒業し、体力回復を含めて休みつつ夢に向かって歩んでいる

同じ著者名で検索した本