ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
シリーズもの
出版社名:小学館
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-09-725077-7
127P 24cm
世界を変えた知っておくべき100人の発見/インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス
アビゲイル・ウィートリー/文 ラン・クック/文 ロブ・ロイド・ジョーンズ/文 レオナール・デュポン/イラスト ロクサーヌ・カンポワ/イラスト 竹内薫/訳・監修
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:人類を進化させた素晴らしき科学者の力! シリーズ累計発行7万部を超える『インフォグラフィックスで学ぶサイエンス』の最新刊。このシリーズでは、科学的な基礎知識やトリビア的情報をジャンル別に紹介してきましたが、本書は少し視点を変え、事象だけでなく発見した人物にも焦点を当てた構成になっています。世界中には、医学、化学、機械工学など、科学分野に携わる人々がたくさんおり、更に歴史をさかのぼれば、その人数は膨大になります。それら科学者たちのたゆまぬ努力と研究のおかげで、我々は安全かつ便利な生活を送ることができています。数ある研究成果の中から、世界を一変させた歴史的な発見を厳選。偉大な功績として…(
続く
)
内容紹介:人類を進化させた素晴らしき科学者の力! シリーズ累計発行7万部を超える『インフォグラフィックスで学ぶサイエンス』の最新刊。このシリーズでは、科学的な基礎知識やトリビア的情報をジャンル別に紹介してきましたが、本書は少し視点を変え、事象だけでなく発見した人物にも焦点を当てた構成になっています。世界中には、医学、化学、機械工学など、科学分野に携わる人々がたくさんおり、更に歴史をさかのぼれば、その人数は膨大になります。それら科学者たちのたゆまぬ努力と研究のおかげで、我々は安全かつ便利な生活を送ることができています。数ある研究成果の中から、世界を一変させた歴史的な発見を厳選。偉大な功績として紹介し、それを成した100人の科学者について、イラストを用いて詳細に解説しました。アインシュタイン、ニュートン、パスツール、コッホなど有名な科学者とともに日本人科学者も取り上げられています。太陽の黒点を観測した日本人女性、小山ひさ子氏。青色発光ダイオードの大量生産を可能にした中村修二氏などです。これら科学者たちの発見が、いかに素晴らしいかを知ることができ、知的好奇心が満たされる一冊です。
科学者や技術者たちの素晴らしい発見と画期的な技術開発によって、我々の世界は何度も何度も大きな進歩を遂げてきた。そんな世界を変えた、日本人を含む偉大なる100人の、驚くべき発見と発明について。原子、電子と陽電子、X(エックス)線などの発見。蒸気機関、電池、青色発光ダイオード、インターネットなどの実用化。天動説、ビッグバンなどの常識をくつがえす理論の実証など、100人の偉業をインフォグラフィックスで紹介。
著者プロフィール
竹内 薫(タケウチ カオル)
サイエンス作家。東京大学教養学部教養学科卒業(専攻、科学史・科学哲学)、東京大学理学部物理学科卒業、マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。フリースクールの「YES International School」(横浜校・東京校)の校長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 薫(タケウチ カオル)
サイエンス作家。東京大学教養学部教養学科卒業(専攻、科学史・科学哲学)、東京大学理学部物理学科卒業、マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。フリースクールの「YES International School」(横浜校・東京校)の校長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
科学者や技術者たちの素晴らしい発見と画期的な技術開発によって、我々の世界は何度も何度も大きな進歩を遂げてきた。そんな世界を変えた、日本人を含む偉大なる100人の、驚くべき発見と発明について。原子、電子と陽電子、X(エックス)線などの発見。蒸気機関、電池、青色発光ダイオード、インターネットなどの実用化。天動説、ビッグバンなどの常識をくつがえす理論の実証など、100人の偉業をインフォグラフィックスで紹介。