ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
宝島社新書
出版社名:宝島社
出版年月:2021年8月
ISBN:978-4-299-01732-1
223P 18cm
血液型と免疫力/宝島社新書 618
藤田紘一郎/著
組合員価格 税込
836
円
(通常価格 税込 880円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:もしも血液型が1つしかなかったら、人類は早くに感染症で絶滅していただろう――。血液型とは、単なる赤血球の型ではなく、人類の長い進化の過程で、恐ろしい病原体からの攻撃をうまくかわし、後世に命をつなぐために築かれた免疫システムの一部だった。新型コロナウイルスの猛威に対抗すべく、血液型とウイルス感染との関係について世界的な調査が進む今、血液型と免疫力について研究し、論じてきた感染免疫学者が語る、血液型の進化と・免疫力を高める方法とは。
もしも血液型が1つしかなかったら、人類は感染症で早くに絶滅していただろう―。血液型とは、単なる赤血球の型ではなく、人類の長い進化の過程で、恐ろしい病原体から…(
続く
)
内容紹介:もしも血液型が1つしかなかったら、人類は早くに感染症で絶滅していただろう――。血液型とは、単なる赤血球の型ではなく、人類の長い進化の過程で、恐ろしい病原体からの攻撃をうまくかわし、後世に命をつなぐために築かれた免疫システムの一部だった。新型コロナウイルスの猛威に対抗すべく、血液型とウイルス感染との関係について世界的な調査が進む今、血液型と免疫力について研究し、論じてきた感染免疫学者が語る、血液型の進化と・免疫力を高める方法とは。
もしも血液型が1つしかなかったら、人類は感染症で早くに絶滅していただろう―。血液型とは、単なる赤血球の型ではなく、人類の長い進化の過程で、恐ろしい病原体からの攻撃をうまくかわし、後世に命をつなぐために築かれた免疫システムの一部だった。新型コロナウイルスの猛威に対抗すべく、血液型とウイルス感染の関係について世界的な調査が進む今、血液型と免疫力について研究し、論じてきた感染免疫学者が語る、血液型の進化と免疫力を高める方法とは。
もくじ情報:第1章 なぜ、O型は新型コロナに感染しても重症化しづらいのか;第2章 血液型はどのように生まれたのか;第3章 ストレスに弱い体質が、A型の病気をつくる;第4章 血液型によってかかりやすい病気は違う;第5章 血液型別!体にあう食べ物、あわない食べ物;第6章 血液型別!免疫力を上げる生活術
著者プロフィール
藤田 紘一郎(フジタ コウイチロウ)
1939年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。寄生虫学と感染免疫学が専門。寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞受賞。腸の専門家として著名。著書多数。2021年5月に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 紘一郎(フジタ コウイチロウ)
1939年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。寄生虫学と感染免疫学が専門。寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞受賞。腸の専門家として著名。著書多数。2021年5月に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
健康な体をつくる水の飲み方・選び方 医者が見つけた
藤田紘一郎/著
腸がすべて解決!/知的生きかた文庫 ふ29-6
藤田紘一郎/著
子どもの免疫力を高める方法 新装版/ロング新書
藤田紘一郎/著
55歳のハゲた私がフサフサになった理由 実践版 “腸活”の毛髪蘇生法
藤田紘一郎/著
人の研究を笑うな カイチュウ博士81年の人生訓
藤田紘一郎/著
自分の腸を見てみたい 免疫博士が生涯をかけて伝え続けた「腸と免疫」の話
藤田紘一郎/著
もしも、私が「がん」になったら。 81歳、現役医師の準備と決意/光文社新書 1127
藤田紘一郎/著
感染症と免疫力 腸内細菌博士が教える新型コロナ予防法/ワニブックス|PLUS|新書 317
藤田紘一郎/著
腸内細菌博士が教える免疫力を上げる食事術/ワニブックス|PLUS|新書 312
藤田紘一郎/著
もしも血液型が1つしかなかったら、人類は感染症で早くに絶滅していただろう―。血液型とは、単なる赤血球の型ではなく、人類の長い進化の過程で、恐ろしい病原体から…(続く)
もしも血液型が1つしかなかったら、人類は感染症で早くに絶滅していただろう―。血液型とは、単なる赤血球の型ではなく、人類の長い進化の過程で、恐ろしい病原体からの攻撃をうまくかわし、後世に命をつなぐために築かれた免疫システムの一部だった。新型コロナウイルスの猛威に対抗すべく、血液型とウイルス感染の関係について世界的な調査が進む今、血液型と免疫力について研究し、論じてきた感染免疫学者が語る、血液型の進化と免疫力を高める方法とは。
もくじ情報:第1章 なぜ、O型は新型コロナに感染しても重症化しづらいのか;第2章 血液型はどのように生まれたのか;第3章 ストレスに弱い体質が、A型の病気をつくる;第4章 血液型によってかかりやすい病気は違う;第5章 血液型別!体にあう食べ物、あわない食べ物;第6章 血液型別!免疫力を上げる生活術