ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
話し方・コミュニケーション
出版社名:パンローリング
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-7759-4259-8
374P 19cm
ゴットマン式コミュニケーション術 自己診断テストでわかる改善と対策/フェニックスシリーズ 129
ジョン・M・ゴットマン/著 ジョアン・デクレア/著 伊藤和子/訳
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、発売以来、多くのセラピストや一般読者に読み継がれ、活用されているロングセラー。人生におけるあらゆる人間関係(配偶者や恋人、親子やきょうだい、職場の同僚など)を見直し、さらなる信頼関係を築くためのシンプルで実用的なプログラムです。感情のメカニズムを理解し、自分の気持ちをうまく相手に伝え、相手が発する“シグナル”をキャッチするテクニックが学べます。さらに、本書に収録されている30の自己診断テストに答えることで、どんな相手にも対応できるコミュニケーションスキルが自然と身につきます。
もくじ情報:第1章 私たちの感情はシグナルで伝わる;第2章 Step1 自分の感情シグナルを見直す;第3章 や…(
続く
)
本書は、発売以来、多くのセラピストや一般読者に読み継がれ、活用されているロングセラー。人生におけるあらゆる人間関係(配偶者や恋人、親子やきょうだい、職場の同僚など)を見直し、さらなる信頼関係を築くためのシンプルで実用的なプログラムです。感情のメカニズムを理解し、自分の気持ちをうまく相手に伝え、相手が発する“シグナル”をキャッチするテクニックが学べます。さらに、本書に収録されている30の自己診断テストに答えることで、どんな相手にも対応できるコミュニケーションスキルが自然と身につきます。
もくじ情報:第1章 私たちの感情はシグナルで伝わる;第2章 Step1 自分の感情シグナルを見直す;第3章 やってはいけない六つのこと;第4章 Step2 感情の指令システムを理解する;第5章 Step3 感情の自分史を探る;第6章 Step4 感情を上手に伝えるスキルを磨く;第7章 Step5 相手と分かち合える大切なものを見つける
著者プロフィール
ゴットマン,ジョン・M.(ゴットマン,ジョンM.)
ゴットマン研究所の共同設立者・共同所長、ワシントン大学(シアトル)の心理学教授。ニューヨーク・タイムズのベストセラーリスト入りした『結婚生活を成功させる七つの原則』(第三文明社)など著書多数。アメリカ国立精神衛生研究所の科学者賞(4回)をはじめとする数々の賞を受賞している
ゴットマン,ジョン・M.(ゴットマン,ジョンM.)
ゴットマン研究所の共同設立者・共同所長、ワシントン大学(シアトル)の心理学教授。ニューヨーク・タイムズのベストセラーリスト入りした『結婚生活を成功させる七つの原則』(第三文明社)など著書多数。アメリカ国立精神衛生研究所の科学者賞(4回)をはじめとする数々の賞を受賞している
もくじ情報:第1章 私たちの感情はシグナルで伝わる;第2章 Step1 自分の感情シグナルを見直す;第3章 や…(続く)
もくじ情報:第1章 私たちの感情はシグナルで伝わる;第2章 Step1 自分の感情シグナルを見直す;第3章 やってはいけない六つのこと;第4章 Step2 感情の指令システムを理解する;第5章 Step3 感情の自分史を探る;第6章 Step4 感情を上手に伝えるスキルを磨く;第7章 Step5 相手と分かち合える大切なものを見つける