ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-06-531396-1
250P 19cm
旋回する人類学
松村圭一郎/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:文化人類学ってどんな学問?黎明期の先駆者たちから、ラトゥール、インゴルド、グレーバーまで。繰り返されてきたパラダイム・シフト(=転回)と研究者たちの「格闘」の跡をたどり、現在地を探る。人間の差異、他者理解、経済行動、秩序、自然と宗教、病と医療。ぐるぐるめぐり歩きながら考える、新しい入門書。私たちはいったいどんな世界をつくりだそうとし、現実にどう世界を変えてきてしまったのか。それは、人類学という一学問に限らず、いまの時代を生きるすべての人にとって切実な問いである。人類学の一筋縄ではいかない旋回の軌跡をたどりなおす過程は、その問いへの向き合い方がいくつもありうることを確認していく作業でも…(続く
内容紹介:文化人類学ってどんな学問?黎明期の先駆者たちから、ラトゥール、インゴルド、グレーバーまで。繰り返されてきたパラダイム・シフト(=転回)と研究者たちの「格闘」の跡をたどり、現在地を探る。人間の差異、他者理解、経済行動、秩序、自然と宗教、病と医療。ぐるぐるめぐり歩きながら考える、新しい入門書。私たちはいったいどんな世界をつくりだそうとし、現実にどう世界を変えてきてしまったのか。それは、人類学という一学問に限らず、いまの時代を生きるすべての人にとって切実な問いである。人類学の一筋縄ではいかない旋回の軌跡をたどりなおす過程は、その問いへの向き合い方がいくつもありうることを確認していく作業でもある。(「はじめに」より)

同じ著者名で検索した本