ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
人物評伝
出版社名:文藝春秋
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-16-391713-9
239P 20cm
安倍晋三実録
岩田明子/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
最も食い込んだ記者による「安倍評伝」の決定版!「回顧録」で明かされなかった肉声。暗殺前夜の電話まで、20年の秘話。
もくじ情報:第1章 第三次政権への夢;第2章 雌伏の五年間と歴代最長政権;第3章 慰安婦問題と靖国参拝;第4章 トランプと地球儀俯瞰外交;第5章 拉致問題解決への信念;第6章 習近平との対決;第7章 生前退位と未来の皇室像;第8章 スキャンダルと財務省;第9章 岸家と安倍家の葛藤
最も食い込んだ記者による「安倍評伝」の決定版!「回顧録」で明かされなかった肉声。暗殺前夜の電話まで、20年の秘話。
もくじ情報:第1章 第三次政権への夢;第2章 雌伏の五年間と歴代最長政権;第3章 慰安婦問題と靖国参拝;第4章 トランプと地球儀俯瞰外交;第5章 拉致問題解決への信念;第6章 習近平との対決;第7章 生前退位と未来の皇室像;第8章 スキャンダルと財務省;第9章 岸家と安倍家の葛藤
著者プロフィール
岩田 明子(イワタ アキコ)
千葉県出身、東京大学法学部卒業。1996年にNHKに入局し、岡山放送局を経て、2000年に報道局政治部に移る。森内閣・小泉内閣で総理番などを経て、2002年から安倍晋三官房副長官番。その後、第一次・二次政権を含めて安倍氏を約20年にわたり取材した。2013年からは政治部記者と兼任する形で解説委員も務め、その後解説主幹。2022年7月にNHKを退職し、現在は政治外交ジャーナリストとして活動、千葉大学客員教授、中京大学客員教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩田 明子(イワタ アキコ)
千葉県出身、東京大学法学部卒業。1996年にNHKに入局し、岡山放送局を経て、2000年に報道局政治部に移る。森内閣・小泉内閣で総理番などを経て、2002年から安倍晋三官房副長官番。その後、第一次・二次政権を含めて安倍氏を約20年にわたり取材した。2013年からは政治部記者と兼任する形で解説委員も務め、その後解説主幹。2022年7月にNHKを退職し、現在は政治外交ジャーナリストとして活動、千葉大学客員教授、中京大学客員教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
かげわに
岩田明子/著
はらぺこソーダくん
岩田明子/著
源流茶話/現代語でさらりと読む茶の古典
〔藪内竹心/原著〕 岩田明子/著
あさか 川柳句集
中田たつお/著 岩田明子/著
もくじ情報:第1章 第三次政権への夢;第2章 雌伏の五年間と歴代最長政権;第3章 慰安婦問題と靖国参拝;第4章 トランプと地球儀俯瞰外交;第5章 拉致問題解決への信念;第6章 習近平との対決;第7章 生前退位と未来の皇室像;第8章 スキャンダルと財務省;第9章 岸家と安倍家の葛藤
もくじ情報:第1章 第三次政権への夢;第2章 雌伏の五年間と歴代最長政権;第3章 慰安婦問題と靖国参拝;第4章 トランプと地球儀俯瞰外交;第5章 拉致問題解決への信念;第6章 習近平との対決;第7章 生前退位と未来の皇室像;第8章 スキャンダルと財務省;第9章 岸家と安倍家の葛藤