ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
パズル・脳トレ・ぬりえ
>
大人のドリル
出版社名:宝島社
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-299-04501-0
111P 26cm
懐かしい歳時記で脳が若返る!昭和の暮らしの間違い探し 昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
太城敬良/監修
組合員価格 税込
950
円
(通常価格 税込 1,000円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:好評の「昭和の暮らしの間違い探し」シリーズに、歳時記をテーマにした新作が登場します。四季折々の催事をメインに俳句の季語を絡めてそれぞれの問題を作成。その催事や季語にまつわるウンチクをミニ知識として掲載し、問題がさらに楽しめるようになっています。脳科学の専門家・篠原菊紀先生も推薦の一冊です。
昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
もくじ情報:新年;春;夏;秋;冬;チェックポイント;昭和の暮らし・自分史年表;答え
内容紹介:好評の「昭和の暮らしの間違い探し」シリーズに、歳時記をテーマにした新作が登場します。四季折々の催事をメインに俳句の季語を絡めてそれぞれの問題を作成。その催事や季語にまつわるウンチクをミニ知識として掲載し、問題がさらに楽しめるようになっています。脳科学の専門家・篠原菊紀先生も推薦の一冊です。
昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
もくじ情報:新年;春;夏;秋;冬;チェックポイント;昭和の暮らし・自分史年表;答え
著者プロフィール
太城 敬良(タシロ タカラ)
元大阪市立大学大学院文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)。1941年東京生まれ。大阪市立大学文学部卒。同大学大学院・心理学専攻修士課程修了。同大学大学院・文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)を、2005年3月退任。関西大学などで非常勤講師を務める。認知心理学の立場などから「変換視野への順応」「感覚間統合及び感覚間相互作用」「電波皮膚刺激の知覚特性」などを実験、研究。日本心理学会、日本基礎心理学会、関西心理学会元会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太城 敬良(タシロ タカラ)
元大阪市立大学大学院文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)。1941年東京生まれ。大阪市立大学文学部卒。同大学大学院・心理学専攻修士課程修了。同大学大学院・文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)を、2005年3月退任。関西大学などで非常勤講師を務める。認知心理学の立場などから「変換視野への順応」「感覚間統合及び感覚間相互作用」「電波皮膚刺激の知覚特性」などを実験、研究。日本心理学会、日本基礎心理学会、関西心理学会元会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
大きくなって見やすい!昭和レトロの間違い探し たっぷり全120問960個
太城敬良/監修
「あった!あった!」が認知機能を鍛える!昭和の「懐かしいできごと」間違い探し あの日あの時の思い出が物忘れを防ぐ!
太城敬良/監修
「懐かしい!」が脳を若返らせる昭和レトロ思い出しイラストクイズ
太城敬良/監修
もっと「懐かしい!」が脳を若返らせる昭和レトロ間違い探し全120問960個
太城敬良/監修
昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
もくじ情報:新年;春;夏;秋;冬;チェックポイント;昭和の暮らし・自分史年表;答え
昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
もくじ情報:新年;春;夏;秋;冬;チェックポイント;昭和の暮らし・自分史年表;答え