ようこそ!
出版社名:宝島社
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-299-04501-0
111P 26cm
懐かしい歳時記で脳が若返る!昭和の暮らしの間違い探し 昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
太城敬良/監修
組合員価格 税込 950
(通常価格 税込 1,000円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:好評の「昭和の暮らしの間違い探し」シリーズに、歳時記をテーマにした新作が登場します。四季折々の催事をメインに俳句の季語を絡めてそれぞれの問題を作成。その催事や季語にまつわるウンチクをミニ知識として掲載し、問題がさらに楽しめるようになっています。脳科学の専門家・篠原菊紀先生も推薦の一冊です。
昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
もくじ情報:新年;春;夏;秋;冬;チェックポイント;昭和の暮らし・自分史年表;答え
内容紹介:好評の「昭和の暮らしの間違い探し」シリーズに、歳時記をテーマにした新作が登場します。四季折々の催事をメインに俳句の季語を絡めてそれぞれの問題を作成。その催事や季語にまつわるウンチクをミニ知識として掲載し、問題がさらに楽しめるようになっています。脳科学の専門家・篠原菊紀先生も推薦の一冊です。
昭和の四季を季語と催事の思い出で懐かしむ!
もくじ情報:新年;春;夏;秋;冬;チェックポイント;昭和の暮らし・自分史年表;答え
著者プロフィール
太城 敬良(タシロ タカラ)
元大阪市立大学大学院文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)。1941年東京生まれ。大阪市立大学文学部卒。同大学大学院・心理学専攻修士課程修了。同大学大学院・文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)を、2005年3月退任。関西大学などで非常勤講師を務める。認知心理学の立場などから「変換視野への順応」「感覚間統合及び感覚間相互作用」「電波皮膚刺激の知覚特性」などを実験、研究。日本心理学会、日本基礎心理学会、関西心理学会元会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太城 敬良(タシロ タカラ)
元大阪市立大学大学院文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)。1941年東京生まれ。大阪市立大学文学部卒。同大学大学院・心理学専攻修士課程修了。同大学大学院・文学研究科教授(知覚・認知心理学、実験心理学専攻)を、2005年3月退任。関西大学などで非常勤講師を務める。認知心理学の立場などから「変換視野への順応」「感覚間統合及び感覚間相互作用」「電波皮膚刺激の知覚特性」などを実験、研究。日本心理学会、日本基礎心理学会、関西心理学会元会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本