ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
アート写真集
>
ネイチャー写真集
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-7678-3171-8
175P 26cm
世界で一番美しいワニの図鑑
福田雄介/著
組合員価格 税込
2,926
円
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大自然の中でいきいきと暮らすワニ本来の生態を、豊富な写真、最新の研究とともに解説。学会レベルの、世界中で本著者にしか撮れない写真や知らない知識を、中学生でも読めるレベルでまとめています。大自然の中での“本物の”ワニの写真は約300点!写真はすべて著者の撮りおろしでほぼ本邦初公開!!水族館など飼育下では見られない、ワニ本来の姿ばかりです。孵化前の卵の中の様子、獲物を捕らえる瞬間、あくび、海を泳ぐワニなど、専門家でも見たこと のないような貴重なカットがもりだくさん。
涙を流すワニ、海を渡るワニ、野生の大型白化個体、巨大ワニの喧嘩などオーストラリアに生息する野生ワニの貴重な姿を現地唯一の日…(
続く
)
内容紹介:大自然の中でいきいきと暮らすワニ本来の生態を、豊富な写真、最新の研究とともに解説。学会レベルの、世界中で本著者にしか撮れない写真や知らない知識を、中学生でも読めるレベルでまとめています。大自然の中での“本物の”ワニの写真は約300点!写真はすべて著者の撮りおろしでほぼ本邦初公開!!水族館など飼育下では見られない、ワニ本来の姿ばかりです。孵化前の卵の中の様子、獲物を捕らえる瞬間、あくび、海を泳ぐワニなど、専門家でも見たこと のないような貴重なカットがもりだくさん。
涙を流すワニ、海を渡るワニ、野生の大型白化個体、巨大ワニの喧嘩などオーストラリアに生息する野生ワニの貴重な姿を現地唯一の日本人研究者が撮影・解説。
もくじ情報:1章 イリエワニの一生(営巣;産卵;孵化 ほか);2章 ワニの体の仕組み(顎;歯;喉と舌 ほか);3章 共に生きるいきもの(ジョンストンワニ;生態系を脅かすいきもの;川の下流のいきもの ほか)
著者プロフィール
福田 雄介(フクダ ユウスケ)
ノーザンテリトリー政府/国際自然保護連合(IUCN)ワニ専門家グループ。1980年東京都生まれ。博士(オーストラリア国立大学・野生動物学)。国際自然保護連合・ワニ専門家グループ・オーストラリア及びオセアニア地区副代表。2007年より野生のイリエワニとジョンストンワニの保護管理を専門とする研究職員として、オーストラリアのノーザンテリトリー政府に勤務。ノーザンテリトリーにおける両種の頭数モニタリング調査や保護管理計画の策定に従事しているほか、シンガポールと東ティモールでも現地の研究者らと協力してイリエワニの研究をしている。野生動物としてのワニと人間社会の共存を日々模…(
続く
)
福田 雄介(フクダ ユウスケ)
ノーザンテリトリー政府/国際自然保護連合(IUCN)ワニ専門家グループ。1980年東京都生まれ。博士(オーストラリア国立大学・野生動物学)。国際自然保護連合・ワニ専門家グループ・オーストラリア及びオセアニア地区副代表。2007年より野生のイリエワニとジョンストンワニの保護管理を専門とする研究職員として、オーストラリアのノーザンテリトリー政府に勤務。ノーザンテリトリーにおける両種の頭数モニタリング調査や保護管理計画の策定に従事しているほか、シンガポールと東ティモールでも現地の研究者らと協力してイリエワニの研究をしている。野生動物としてのワニと人間社会の共存を日々模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
クロコダイルに魅せられて
福田雄介/著
もしも人食いワニに噛まれたら! 最前線の研究者が語る、動物界最強ハンターの秘密
福田雄介/著
涙を流すワニ、海を渡るワニ、野生の大型白化個体、巨大ワニの喧嘩などオーストラリアに生息する野生ワニの貴重な姿を現地唯一の日…(続く)
涙を流すワニ、海を渡るワニ、野生の大型白化個体、巨大ワニの喧嘩などオーストラリアに生息する野生ワニの貴重な姿を現地唯一の日本人研究者が撮影・解説。
もくじ情報:1章 イリエワニの一生(営巣;産卵;孵化 ほか);2章 ワニの体の仕組み(顎;歯;喉と舌 ほか);3章 共に生きるいきもの(ジョンストンワニ;生態系を脅かすいきもの;川の下流のいきもの ほか)