ようこそ!
出版社名:原書房
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-562-07338-2
373P 20cm
裏切り者は誰だったのか CIA対KGB諜報戦の闇
ハワード・ブラム/著 芝瑞紀/訳 高岡正人/訳
組合員価格 税込 2,822
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:CIAの対ソ連防諜責任者だったピート・バグレーは、ある囮スパイの存在からCIA内部にKGBの密告者が潜んでいると確信する。疑惑が新たな疑惑を呼ぶ諜報戦の闇を、元『ニューヨーク・タイムズ』の名物記者が記す話題の書。
彼はなぜKGBを「売った」のか。それは本当に「真実」か。疑惑がさらなる疑惑を呼ぶ諜報の最前線。そのさなかに起きたケネディ大統領暗殺事件―。ピュリッツァー賞ノミネート元ニューヨーク・タイムズ紙記者による「二重スパイ事件」の闇を追ったベストセラー登場!
もくじ情報:プロローグ―罪の重圧;第1部 「もう一度あの突破口へ突撃だ」1977年‐1983年;第2部 スパイの家族 1954…(続く
内容紹介:CIAの対ソ連防諜責任者だったピート・バグレーは、ある囮スパイの存在からCIA内部にKGBの密告者が潜んでいると確信する。疑惑が新たな疑惑を呼ぶ諜報戦の闇を、元『ニューヨーク・タイムズ』の名物記者が記す話題の書。
彼はなぜKGBを「売った」のか。それは本当に「真実」か。疑惑がさらなる疑惑を呼ぶ諜報の最前線。そのさなかに起きたケネディ大統領暗殺事件―。ピュリッツァー賞ノミネート元ニューヨーク・タイムズ紙記者による「二重スパイ事件」の闇を追ったベストセラー登場!
もくじ情報:プロローグ―罪の重圧;第1部 「もう一度あの突破口へ突撃だ」1977年‐1983年;第2部 スパイの家族 1954年‐1984年;第3部 「モグラはモグラで捕まえる」1984年‐1987年;第4部 「狙いを定める」1987年‐1990年;第5部 「月の裏側」1990年‐2014年;エピローグ―秘密の重圧
著者プロフィール
ブラム,ハワード(ブラム,ハワード)
1948年生まれ。作家。元ニューヨーク・タイムズ紙記者(ピュリッツァー賞調査報道部門で2回ノミネート)
ブラム,ハワード(ブラム,ハワード)
1948年生まれ。作家。元ニューヨーク・タイムズ紙記者(ピュリッツァー賞調査報道部門で2回ノミネート)