ようこそ!
出版社名:日本評論社
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-535-52762-1
216P 21cm
開かれた入管・難民法をめざして 入管法「改正」の問題点
安藤由香里/著 小坂田裕子/著 北村泰三/著 中坂恵美子/著
組合員価格 税込 2,195
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2023年の入管法の「改正」にはどのような問題があったのか。日本の入管法、難民認定制度の問題を明らかにし改善の提案をする。
もくじ情報:第1章 入管法はなぜ改正されたか?―問題の背景;第2章 難民とはどのような人?―広がる難民概念;第3章 送り返してはいけない?―ノン・ルフールマン原則;第4章 だれがどのようにして認める?―難民認定手続;第5章 公正な審査は保障されているのか?―難民認定機関の独立性;第6章 難民以外は保護されないのか?―補完的保護;第7章 帰国したくない人を罰する?―退去を拒む人への刑事罰の導入;第8章 滞在する資格のない外国人はどうなる?―入管収容;第9章 収容さ…(続く
内容紹介:2023年の入管法の「改正」にはどのような問題があったのか。日本の入管法、難民認定制度の問題を明らかにし改善の提案をする。
もくじ情報:第1章 入管法はなぜ改正されたか?―問題の背景;第2章 難民とはどのような人?―広がる難民概念;第3章 送り返してはいけない?―ノン・ルフールマン原則;第4章 だれがどのようにして認める?―難民認定手続;第5章 公正な審査は保障されているのか?―難民認定機関の独立性;第6章 難民以外は保護されないのか?―補完的保護;第7章 帰国したくない人を罰する?―退去を拒む人への刑事罰の導入;第8章 滞在する資格のない外国人はどうなる?―入管収容;第9章 収容されない場合もある?―仮放免・監理措置;第10章 難民申請中の暮らしはどうなる?―難民申請者の待遇;第11章 家族との「きずな」などのため帰国できない人は?―在留特別許可
著者プロフィール
安藤 由香里(アンドウ ユカリ)
富山大学教養教育院教授
安藤 由香里(アンドウ ユカリ)
富山大学教養教育院教授

同じ著者名で検索した本