ようこそ!
出版社名:ポプラ社
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-591-18014-3
62P 23cm
てんぐ先生は一年生/子どもたちにつたえたい傑作選 1
大石真/作 大石夏也/作 村上豊/絵
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:児童文学界に大きな足跡を残した大石真さんとその次男の夏也さんが執筆、新聞雑誌の挿絵や数々の絵本や書籍の装丁に多く携わった画家、村上豊さんが挿絵を描いた児童文学に残る名作。人間社会と動物との関係、教師と子ども、そして学びとは? 多くの今日的テーマを含んだ作品は、今こそ読まれるべき価値にあふれています。
「ちょっと、山に出かけてきます。すぐにかえってきますから、おとなしくじしゅうしていなさい。てんぐ先生より。」というかきおきをのこしたまま、先生はそれっきりゆくえふめいになってしまった…。
内容紹介:児童文学界に大きな足跡を残した大石真さんとその次男の夏也さんが執筆、新聞雑誌の挿絵や数々の絵本や書籍の装丁に多く携わった画家、村上豊さんが挿絵を描いた児童文学に残る名作。人間社会と動物との関係、教師と子ども、そして学びとは? 多くの今日的テーマを含んだ作品は、今こそ読まれるべき価値にあふれています。
「ちょっと、山に出かけてきます。すぐにかえってきますから、おとなしくじしゅうしていなさい。てんぐ先生より。」というかきおきをのこしたまま、先生はそれっきりゆくえふめいになってしまった…。
著者プロフィール
大石 真(オオイシ マコト)
作家。1925年、埼玉県に生まれる。早稲田大学在学中より童話の創作にはげみ、『風信器』で日本児童文学者協会新人賞、『見えなくなったクロ』(偕成社)で小学館児童出版文化賞を受賞するなど、数々の賞を受賞。1990年没
大石 真(オオイシ マコト)
作家。1925年、埼玉県に生まれる。早稲田大学在学中より童話の創作にはげみ、『風信器』で日本児童文学者協会新人賞、『見えなくなったクロ』(偕成社)で小学館児童出版文化賞を受賞するなど、数々の賞を受賞。1990年没

同じ著者名で検索した本