ようこそ!
出版社名:祥伝社
出版年月:2024年7月
ISBN:978-4-396-35064-2
348P 16cm
新宿花園裏交番街の灯り/祥伝社文庫 か21-7
香納諒一/著
組合員価格 税込 878
(通常価格 税込 924円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
終電過ぎの街で一人の若い娘が消えた、ありふれた話―。歌舞伎町花園神社裏、ジャンボ交番の巡査坂下浩介は、違法ドラッグ摘発のためのクラブ捜索で、行方の手掛かりを掴む。だが、容疑者として浮上した青年実業家大津のガードは、難攻不落だった!先輩山口とともに、坂下は消えた娘の足跡を洗い直すが…。歌舞伎町に行き交う人々の光と影を描く警察サスペンス!
終電過ぎの街で一人の若い娘が消えた、ありふれた話―。歌舞伎町花園神社裏、ジャンボ交番の巡査坂下浩介は、違法ドラッグ摘発のためのクラブ捜索で、行方の手掛かりを掴む。だが、容疑者として浮上した青年実業家大津のガードは、難攻不落だった!先輩山口とともに、坂下は消えた娘の足跡を洗い直すが…。歌舞伎町に行き交う人々の光と影を描く警察サスペンス!
著者プロフィール
香納 諒一(カノウ リョウイチ)
1963年、横浜生まれ。92年に『時よ夜の海に瞑れ』で長編デビュー。99年には『幻の女』で日本推理作家協会賞を受賞し、正統派のハードボイルド、警察小説の書き手として第一線に立ち続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香納 諒一(カノウ リョウイチ)
1963年、横浜生まれ。92年に『時よ夜の海に瞑れ』で長編デビュー。99年には『幻の女』で日本推理作家協会賞を受賞し、正統派のハードボイルド、警察小説の書き手として第一線に立ち続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本