ようこそ!
出版社名:河出書房新社
出版年月:2024年8月
ISBN:978-4-309-29420-9
111P 26cm
クロスステッチで楽しむ正倉院文様
遠藤佐絵子/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
唐草、花葉、双鳥など天平の宝物に描かれた美しいデザイン。
もくじ情報:01~35;奈良時代の色見本帖;クロスステッチの基本(材料;道具;刺繍糸の扱い方;クロスステッチの刺し方;バックステッチの刺し方;糸の始末の仕方);掲載文様の図案;正倉院文様をあしらった小物の作り方(クッション;テーブルセンター)
唐草、花葉、双鳥など天平の宝物に描かれた美しいデザイン。
もくじ情報:01~35;奈良時代の色見本帖;クロスステッチの基本(材料;道具;刺繍糸の扱い方;クロスステッチの刺し方;バックステッチの刺し方;糸の始末の仕方);掲載文様の図案;正倉院文様をあしらった小物の作り方(クッション;テーブルセンター)
著者プロフィール
遠藤 佐絵子(エンドウ サエコ)
刺繍家。公益社団法人日本図案家協会準会員。ヨーロッパ刺繍を学んだあと、日本の伝統文様の美しさに魅せられ、クロスステッチで表現し始める。書籍や雑誌などに図案を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 佐絵子(エンドウ サエコ)
刺繍家。公益社団法人日本図案家協会準会員。ヨーロッパ刺繍を学んだあと、日本の伝統文様の美しさに魅せられ、クロスステッチで表現し始める。書籍や雑誌などに図案を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本