ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
アート写真集
>
アート写真集
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2024年10月
ISBN:978-4-7678-3330-9
159P 21cm
新しい、美しい日本の図書館
立野井一恵/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2000年代以降に建てられた、デザインがおもしろい図書館、ずっと居たくなるような落ち着いた図書館など、建築的な特徴のある図書館から、住民の交流や街の活性化をはじめ特徴ある試みを行っている図書館まで、各地域の特徴ある図書館を地域ごとに紹介します。 市役所や区役所と同じ建物に入居する、県立と市立の図書館を合体する、新刊書店を併設するなど、新しい試みも登場しています。またカフェを併設したり、インテリアや什器も工夫したり、滞在型の居心地のよい空間を提供するところも増えています。リアル書店が減っている現在、本との接点を提供する場所としても大きな役割を果たしているといえるでしょう。 地域のシン…(
続く
)
内容紹介:2000年代以降に建てられた、デザインがおもしろい図書館、ずっと居たくなるような落ち着いた図書館など、建築的な特徴のある図書館から、住民の交流や街の活性化をはじめ特徴ある試みを行っている図書館まで、各地域の特徴ある図書館を地域ごとに紹介します。 市役所や区役所と同じ建物に入居する、県立と市立の図書館を合体する、新刊書店を併設するなど、新しい試みも登場しています。またカフェを併設したり、インテリアや什器も工夫したり、滞在型の居心地のよい空間を提供するところも増えています。リアル書店が減っている現在、本との接点を提供する場所としても大きな役割を果たしているといえるでしょう。 地域のシンボル的存在として活躍する美しい図書館を、旅するような気分で紹介します。
全国各地でユニークな取り組みをしている図書館が増えている今、東は北海道から西は沖縄まで、2000年代以降に建てられた図書館の中からぜったいに行ってほしい45の図書館を厳選!本を借りるだけではない多彩な図書館の世界へ。
もくじ情報:東日本(荒川区立中央図書館(ゆいの森あらかわ);本の森ちゅうおう(中央区立京橋図書館);杉並区立中央図書館;武蔵野市立ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス;小平市立仲町図書館(なかまちテラス) ほか);西日本(富山市立図書館本館(TOYAMAキラリ);礪波市立礪波図書館;石川県立図書館;金沢海みらい図書館;野々市市立図書館(学びの杜ののいちカレード) ほか)
著者プロフィール
立野井 一恵(タテノイ カズエ)
フリーライター。富山県高岡市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。建築・住宅・インテリア・雑貨など、幅広いテーマで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立野井 一恵(タテノイ カズエ)
フリーライター。富山県高岡市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。建築・住宅・インテリア・雑貨など、幅広いテーマで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
東京の美しい図書館
立野井一恵/著
会社に雇われずにフリーで働く!と決めたら読む本
立野井一恵/著
全国各地でユニークな取り組みをしている図書館が増えている今、東は北海道から西は沖縄まで、2000年代以降に建てられた図書館の中からぜったいに行ってほしい45の図書館を厳選!本を借りるだけではない多彩な図書館の世界へ。
もくじ情報:東日本(荒川区立中央図書館(ゆいの森あらかわ);本の森ちゅうおう(中央区立京橋図書館);杉並区立中央図書館;武蔵野市立ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス;小平市立仲町図書館(なかまちテラス) ほか);西日本(富山市立図書館本館(TOYAMAキラリ);礪波市立礪波図書館;石川県立図書館;金沢海みらい図書館;野々市市立図書館(学びの杜ののいちカレード) ほか)